
こんにちはどんぐりです。
中1の上の子
1月に英検準2級を受けました。
単語、熟語がなかなか
覚えられず
過去問を解いても
ギリギリ受かるか?
ギリギリ落ちるか?
のラインを行ったり来たり。
調子が良ければ
受かるかもしれないし
調子が悪ければ
落ちるだろう
という五分五分で受けてきました
英検は検定料が高いから
確実に受かるだろうっていう状態で
受けてほしい。
受検後も
いやぁ〜五分五分だわ〜と
結果出るまでは忘れとこ。
そうしよう。
と過ごしていましたが
昨日WEBで確認したらば
わーーーい
受かりました
スコアはギリギリのギリで合格
合格ラインより数十ポイント高いだけ
だけど、どんなスコアでも
合格は合格ですからね
塾にも行かず独学で準二級。
よくがんばりました
私はもう全くわからず…
トライイットやYouTubeに
かなり助けられました。
3週間後に二次面接。
またYouTube見て練習始めてもらいます
ではまた。

独学で使った教材はこちら。