こんにちは、どんぐりですウインク
 
 
 


 
積立NISAを始めてから3年。
 





当初3万円積立
今年から5万〜10万積立ている
現在の評価額がこちら



 
+50%ってどういうこと滝汗

投資元本180万弱に対して
90万弱の運用収益酔っ払い
コロナ禍に始めたのが良かったのか
この3年間の成績がたまたま良かったのか
いつまでたっても投資初心者の私は
全くわかっておりませんが


 
 
 
銀行口座よりはるかに
資産が増えてくれて嬉しい限りですデレデレ
 
 


 
でね。
積立NISAを始めるときに
毎月いくらつみたてて
年利何パーセントで増えてく予定で…
みたいなシュミレーションがあるじゃない?
 
 
 


そのシュミレーションと
今の評価額を比べたら
ものすごい差があってね。
 
 


 
これが月5万円を
年利5%で
20年つみたてたときのシュミレーション




シュミレーションでは

元本180万に対して運用収益14万らしい。

実際の積立金額は同じくらいなのに
評価額が
このシュミレーションの何倍もある滝汗
この3年間ほんとどーした
 




このままいったら
20年後私めっちゃお金持ち?デレデレ
 
 


 
投資なんて
良いときも悪いときもあると思うので
この3年間が一番いい時で
このあと17年全部悪かったら
このシュミレーションより
少なくなることも全然ありえるんですけどね。



 
 
シュミレーションは
あくまでシュミレーションなんだな
と思った金額でした。
 
 
 
 
 
ではまた。
 

 

 

イベントバナー