こんにちは、どんぐりですウインク
 
 




小5の下の子は
もうすぐ宿泊学習があります。
 
 




行き先は
現在中1の上の子のときと同じ。



何なら同じ市内の小学校に通っていた
私とも同じです。




 
つまりかなり古い山の家的なところです。
 




 
基本的な内容も
私の小学生時代と変わらず。





 
ハイキングして
薪割りして
カレー作って
キャンプファイヤーして
寝袋で寝る
 



のが一連の流れなんですが
細々したところが変わっていて
聞いていて面白いニヒヒ



 
 
 
まずね。
キャンプファイヤーで踊るダンスが違います。





 
もうフォークダンスしないんですって。
マイムマイムでもないらしいポーン
Mrs.GREEN APPLEの
ダンスホール踊るらしい。



 
 
 
カレー作るのも
昔は材料持ち寄って作ってましたよね。





今は防災炊事になって
災害時に食べる非常食を食べるんですって。
つまり実質薪火で米を炊くだけ滝汗


 
 
 
一番びっくりしたのは
二段ベッドの上は使わないこと。





うちの市内の施設は
二段ベッドがずらっと並んでいるんですが
何年か前に落ちて
怪我をした子がいたらしく
二段ベッドなのに
下しか使ってはいけなくなったそう。
昔はじゃんけんで
上の段の取り合いだったのにな昇天



 
 
 
宿泊学習が楽しみ過ぎる下の子は
毎日鼻歌でダンスホールを歌い
お風呂上がりには素っ裸で
鏡の前で踊っています。


 
 
 
楽しみにしすぎだろ笑い泣き


 
 
 
宿泊学習まで体調崩しませんように!!
このブログがフラグになりませんように真顔
 
 
 
 
 
ではまた。