
こんにちは、どんぐりです

珍しく職場で
昼休みが一緒になった人と
一緒にお昼ご飯を食べました。
担当部署が違うので普段は関わりなしいけど
以前あった懇親会で
子どもが同い年だったので
会うと少し話すようになった方。
その方の話が衝撃だったので
聞いてくれますか?

夏休みにDVDを借りててね。
1週間レンタルにしてたんだけど
すっかり忘れてて
気がついたら
返却期限を3日くらい過ぎちゃってたのね。
もう一週間分払えばいいやと思って
借りてから
ちょうど2週間後に返しに言ったんだけど
延滞金で1万も取られたのよ〜
5枚借りてたからさ〜
もうビックリよ〜
DVD買えるじゃんね。
え?
…え?
びっくりしてることにびっくり

DVDの延滞制度を
知らないってことあるの?!
ビデオレンタルの時代から
延滞金はあったじゃん!というと
そんなの知らなかったよ〜
気にしたことなかった!ですって

おっとりでほんわかされてる方で
なんとなくセレブ感ある方なので
お嬢様育ちとか?!
確かにパート代は
自分のお小遣いって言ってたな

普通にレンタルしてても
真面目に期日通りに返却してれば
わからないもん?

でも料金表にも延滞金書いてありますよね?
延滞制度を知らなかったことが衝撃すぎて
その後の話は全然入ってこなかった

そして1万円の延滞金話を
笑ってネタにできる余裕が羨ましい

楽しいお昼を過ごせました

ではまた。