こんにちは、どんぐりですウインク
 
 
 

突然ですが
我が子がスゴイって話ししてもいいかしら真顔




自慢話になるのか?
我が子を尊敬した話。




苦手な人は高速スクロールでお願い





 
先日のスポ少の休憩時間。





下の子と同学年の5年生男子が
低学年の子を
泣かせてしまいましたドクロ





小学生男子ならあるあるな話で。
低学年の子がじゃれてきたのを
邪魔に思って
口がキツくなったのと
払った手の力加減が
同学年向けの強さだったことが原因でした。
 
 
 


それを見ていた子達が
一斉に5年生男子を責めるのなんの滝汗
特に女の子たちの怒りは凄くて滝汗





何考えてんの⁈ムキー
下の学年の子にすることじゃないでしょう⁈ムキー
かわいそうじゃんムキー
なんでそんなことしたの⁈ムキー
 
 


と4〜5人で責め立てる状態。




泣いてしまった低学年の子から
コーチが話を聞くので
他のなかった子は自主練で!!
と言われていたのにとてもじゃないけど
自主練にはならなそう無気力





その日は見守りの保護者も少なくて
現場にいたのはわたしだけ滝汗
口を挟もうかどうか迷っていたら




下の子が




今は自主練の時間なんでしょ。
練習しようよ。
〇〇(泣かされた子)が
●●(5年生男子)を責めるなら分かるけど
みんなは見てただけで関係ないじゃん。
ケンカとかは部外者が入っても意味ないよ。
はい練習練習〜




と言うではないですかポーン





え、大人?



うちの下の子大人なの?



人生何回目??




責め立ててた女の子達も
何も言わなくなり
それぞれが自主練をし出しました。




え、すご。





確かにあの場面で目撃者だった子達が
責めたところで5年生男子は
うるせーよ!関係ないだろ!
となるだけだし
無用な責め立てですよね。





帰り道に
あの時あのタイミングで言えたの凄いね!
ホントその通りだったと思うよ!
と伝えたら
まぁね〜とぼる塾の田辺さんみたいに
なってました笑い泣き





我が子ながら尊敬。
そのまま曲がらず育ってくれ。




ではまた。