こんにちは、どんぐりですウインク
 
 

 
お盆期間中に行った近所のスーパー。
 
 

 
近所のスーパーってもう行き過ぎて
店員さんの好みすらあるじゃない?

 
 
 
私がよく行くスーパーの
レジの店員さんでは
①背の高い若いお兄さん
②髪が緑のパートさん
③ベテラン感のあるパートさん
のどなたかの列に並びます。
 
 
 
 
レジ打ちの速さだけでなく
声のトーンとか
かごに詰める感じとか
そういうのの好みで
↑の3人の列にいつも並ぶんですが。
 
 
 
 
お盆だからか3人ともいない!
なんてこった!
 
 
 
 
レジには見慣れない
若いお兄さんが2人。
 
 
 
 
3人がいないなら
しょうがないチーンと思って
見慣れないお兄さんの列に並んだのよ。
 
 
 

 
私の順番が来て名札をみたら
 
 
名札には
「タイミー」
 
 
 

 
なるほど!
 
 
 

 
夏休みだものね。
お盆だものね。
 
 
 
 
ちょっと前までは
スーパーやコンビニとか
接客業で働いてた人は
土日祝や盆暮れ正月は
誰かが出なきゃいけない雰囲気で
休みなんて取れない雰囲気だったのに。
 
 
 
 
タイミーを入れることで
お休みしたい人がお休みできて
働きたい人が働けるようになった。
 
 
 
 
良きですねデレデレ
 
 
 
 
ちなみにタイミーのお兄さんは
ピアスいっぱい空いてる
ちょっぴり強面のお兄さんで
ビビリながら並んだんですが
レジ打ちも早くシゴデキ男子でした。
 
 
 
 
ではまた。