
こんにちは、どんぐりです

卒業式だ入学準備だと
しんみりバタバタとしていたら
お給料がとっくに出ていました。
お金が余っていて気づかなかった
わけではありません

キャッシュレス生活なので
お給料自体は現金で下さなくても
生活は回るのよね…

使いすぎが怖いので
使った分だけ現金で袋分けするという
結局原始的な家計管理法ですが
せっかくキャッシュレス生活してるので
お給料を銀行口座から下ろさず
口座間の移動で管理したいところ。
キャッシュレス派の方は
どうやって管理してるんだろ。
さて。
今月のお給料はこちら
でも今年からフルタイムにしたので
住民税がまだ引かれていません。
住民税は前年の収入によって
金額が決まるはず。
去年の収入が少ないので今年は住民税が
天引きされていないけれど
来年は今年の収入で税額が決まって
天引きが始まるはず

社会人2年目の時も
1年目より手取り減ってる
となったけれど

大人になって税金のこととか
ちょっと勉強したので心構えは出来ています。
でも分かってても
手取り減った
となると思う


時給上がらないかなぁ。
ではまた。