
こんにちは、どんぐりです

先日上の子の中学校で
入学説明会がありました。
中学校での勉強や生活
制服や指定物品の説明もあり
ボリュームのある説明会でぐったり

2時間近い説明を聞き終わり
ちょうど居合わせたママ友さんと
お話しながら帰ろうとしたら
後ろから声をかけられました。
あの…もしかしてどんぐり…さん?
と旧姓で呼ばれ
私分かりますか?とな。
うぁぁぁ〜誰だ?
旧姓ってことは正社員で勤めてた
会社の人か…?いや違うな…

と0.5秒の間にぐるぐる頭で考え

その方が
私〇〇で一緒だった…
と言った瞬間
あーー!!
と思い出しました!!

高校で一緒だったAちゃん!!
始まる前に見かけて
もしかしてと思ってたの
と。

あら

それは私が20年前と
変わってないってことでよろし?

Aちゃんも分かるわ
変わってない


と思っていると
お子さんも新一年生?
今どの辺にお住まいなの?
と聞かれました。
Aちゃん…大人になってる

久しぶりにあったとて高校の同級生。
どんぐりちゃんちの子供も新一年生なんだね!
とか
今どこに住んでるのー?
ではなく
「お子さん」とか「お住まい」という
ワードを使うちゃんとした大人感

それに対して私は
〇〇に住んでるよー!
Aちゃんはどの辺ー?
と高校生から進歩ない感じで
返してしまったことに後から気がついた

私変わってないのね
と

ウキウキしてたけど
ただただ成長してないだけだった

Aちゃんと次会うのは入学式。
私も少しは
大人になった姿をお見せしたいと思うので
テンション上げすぎず
ちょっと落ち着いて会話したいと思います

そしてテンション上がってしまって
Aちゃんの今の苗字聞き忘れた

わたしも名乗ってないわー

また入学式に探さねば。
ではまた。
ブログ村に登録してみました。