
こんにちは、どんぐりです
1月から家計簿上に
私のお小遣いを新設しました。
正社員で働いていたときは
夫婦それぞれお小遣い制だったので
仕事をやめて10年ぶりの
お小遣い制復活です
この10年。
実になぁなぁにしてきました
夫のお小遣いが少なくて大変そうなときも
私の服や化粧品は必要だからと
家計費から買いまくっていました。
でも自分のために使うお金を
家族分とごっちゃにしてしまうと
高いものを買いにくいってのもあって
だって自分で高いものを買うと
ダイレクトに家計費赤字になりますからね
その結果
洋服もスキンケア用品もコスメも
プチプラの物しか買わなくなりました。
正社員時代も元々プチプラ派では
ありましたが
10年経ち年齢を重ねてるのに
いつまでも
同じようなものを使っているんですよ...
体型も肌のコンディションも
10年前とは全然違うのに![]()
プチプラでも
いいものはもちろんたくさんあって
むしろそれが一番の大好物なんですが
時々買いたくなるお高めのいいものを
心置きなく買えるようにしたいのです![]()
しかし逆に
美容室にはお金がかかり過ぎていて![]()
多毛剛毛白髪の三重苦なので
2ヶ月に一度毛並みを整えてもらっていて
削るのが難しい。
ここは家計費から毎回出すのが
心苦しいところでもあったので
お小遣いから出すことにします。
という感じで
自分の今後の収入額と
予想される支出額を考えて
月1万を私のお小遣いとします![]()
主に
ランチ、カフェ代、美容室代
プチプラでないスキンケア、化粧品類
をお小遣いで賄うようにしようかと![]()
足りなかったらまた考えます![]()
ではまた。

お正月から使い始めたお財布。
革が柔らかくていい感じです![]()
小銭入れとお札入れの向きが一緒なので
レジでモタモタしなくて済む![]()
普段は黒やベージュばかり
選びがちなアラフォーですが
お財布は明るい色にしてみました。
試しに買うならこのくらいの価格帯のも![]()
ブログ村に登録してみました。
