
こんにちは、どんぐりです

我が家は楽天経済圏で生活しています。
先日楽天の通算獲得ポイントが
40万ポイントを超えたと表示されました。
水道光熱費などは
楽天カードでの支払い。
スーパーでの支払いも
楽天カードや楽天ペイで。
ドラッグストアは
楽天ポイントが貯まるお店で。
つみたてNISAも
楽天証券で楽天カードを利用して。
現金での支払いは病院と
引き落としやカード払いの対応を
していない習い事の月謝くらい。
と、ちまちま貯めたつもりのポイントが
40万を超えるとは

水道光熱費や
食料品日用品費など生活のもの全てを
楽天カードや楽天ペイで支払うだけで
毎月17〜18万くらいになるので
そのポイントだけで毎月1000ポイント以上。
楽天市場でのお買い物や
楽天ペイを使った買い物のポイントもつくので
なんやかんや
毎月3000〜5000ポイントついています。
改悪続きで今後は今までのようには
貯まらないかもしれないけど
それでも有り難いポイント制度

頼りすぎないように
今後もうまく付き合っていきたいです

ではまた。

お正月から使い始めたお財布。
いい感じです
小銭入れとお札入れの向きが一緒なので
レジでモタモタしなくて済む
普段は黒やベージュばかり
選びがちなアラフォーですが
お財布は明るい色にしてみました。
試しに買うならこのくらいの価格帯の方が
買いやすい!
ブログ村に登録してみました。