こんにちは、どんぐりです

先日高校時代の友達数名と
久しぶりに集まりました。
高校卒業してから
すでに20年も経っていますが
年に何度か集まっています。
毎回おしゃべりが過ぎて喉が枯れる

アラフォー女性が集まってする話の内容は
どんなだったかと言うと
焼肉で豚トロは
一番最初に1〜2枚しか食べられない
分かる分かる
命の母ホワイトを手放せない
効くの?買ってみようか悩んでたんだよ
夫の具合悪いアピールが凄い
分かる〜子供でも母でも誰か具合悪いと俺も…って
アレなんなん?
夫がハゲてきた
うちの話ね

子供の受験の話
遠くの公立と近くの私立だとどっちがいいのかな?

子供の発達の話
たまにしか会わない友達の子だから
全然こんなもんじゃない?と思うけど
母がちょっとでもアレ?って思うなら
何かしらあるもんなのかしらね
とテーマがあっちこっちに飛んでいきます

そして話しても話しても話し足りない。
子供が高校生から乳幼児までいるし
20年前の話を2〜3年前の話のように
覚えてないの?と言われるし
1〜2年ぶりに会っていようが
昨日も会ってたような
テンションで話し始めてしまいます。
でも学生時代のまんまかと言われると
しっかり年もとって
若い頃にはなかった気遣いや気配りが
そこかしこに。
ママ友とは違う
昔からの友達とのお喋りですっかり
ストレス発散できました

ではまた。
ブログ村に登録してみました。