こんにちは、どんぐりです

先日違う部署へ応援しに行った時のこと。
電話口でお客さんの名前を
フルネーム漢字で確認することがありました。
最近は自分の名前に
ポジティブな漢字が使われているのを
謙遜する風潮なのか
美しいといえばすぐに伝わるのに
美術の美です。
と言われることが多いこと多いこと。
音声がクリアでないと
技術に聞こえることもあって
ちょい混乱するんですよね

電話口で外見なんて見えないんだから
ぜひ美しいと伝えていただきたかった…
また、アルバイトに来ていた
学生さんの指導係に当たってしまい
応援なのになぜ私が…
若い子のテンションにビビりながら
横で聞いていたのですが
漢字力のある子とない子の差が
ものすごくてですね

坂本龍馬のりゅうの字です。
法隆寺のりゅうです。
サカモトリョウマ?ホウリュウジ?

ってなってる子もいて。
常識的な漢字はアルバイトにも必須だな

と実感したひとときでした

漢字力のないと部首でも
音訓読みでも話通じなくて大変すぎる

難読漢字まで
読めるようにならなくてもいいけれど
小中学校で習うような常用漢字は覚えて欲しい。
我が子にも漢字はしっかり勉強するように
頑張らせようと思った1日でした。
ではまた。
ブログ村に登録してみました。