こんにちは、どんぐりですウインク

 

  
本日は英検なり。



上の子は小学生にして
英検3級を受検してきました。



凄ない?うちの子デレデレ
と本気で思ってます。




もちろん世の中に小学生のうちに
3級どころか準2級や2級受かってる子が
いるのも分かっていますし
珍しい!凄い!って言われるほどじゃないことは
分かっております





実際3級の会場には小学校低学年の子から
大人まで幅広い年代が居たらしい。
5〜6年生が多かったよという本人談。




でもさー
私軸で考えると
「凄ない?うちの子デレデレ
になるんです。




英検3級って中学校卒業レベルです。
それを塾にも通わず
ドリルとYouTubeのみで
受検できるレベルまで持ってこれた
我が子凄い!って思ってます。




ちなみに私は英検受けたことありません昇天
でも答え合わせ付き合ったら
子供が間違えてた箇所を
理解できて説明出来たニヤニヤ
一応中学は卒業してるしな笑い泣き
でもライティングは無理真顔




子供にはもちろん直接褒め褒めしてるけど
自分の子を褒めるのは
やっぱり現実世界では言いにくいので
ブログで書かせてもらいます。





うちの子頑張ってる!!
6年生で英検3級を
受けるなんて凄い!!
家庭学習もめっちゃやってる!!
かといって勉強だけにならず
お友達とも
ちゃんと交流できて凄い!!
出来たお子さまや〜!!




と、ここまで我が子を
超絶持ち上げといてなんですが
英検受かるかどうかは微妙です昇天




昨日の時点で
sheにする部分を全部herにしてて
マジでハァ?ってなりましてん真顔




どーだった?と聞いても
手ごたえは一つもない。とのこと。
うん。でも受けたってことが凄いよ真顔




ではまた。





イベントバナー

 

使ったドリルはこの一冊のみ!!
文具好きの夫からこちらをプレゼントされ
愛用しています。
リビングで勉強してるので
消しカスを取るのには
もうこれ無しじゃいられない。


 

ブログ村に登録してみました。

よければクリックお願いしますニコニコ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村