こんにちは、どんぐりです

今の会社に入社して3年経ちました。
雇用形態は有期契約社員です。
扶養内で社保未加入で働いていましたが
この度、無期雇用契約になります

うちの会社は勤務年数が3年を超えると
無期雇用にするか有期雇用のままか選べるらしい。
とはいえ
時給変更なし
雇用条件変更なし
と特に今までと変わりありません。
時給は上げてくれても良くない?と言いたかったけど
グッと堪えました

3ヶ月ごとの更新がなくなり
こちらが辞めたいと言わない限り
働き続けることができることが
最大のメリットですね


春には正社員への転職も考えて
少し行動にも移してきましたが
アラフォースキルなしの転職は難しい

だって
家から近いところがいい
出来れば17時までの勤務がいい
土日祝休みがいい
子供の行事には休みが欲しい
正社員というからには
ボーナスも欲しい
など身勝手な希望が多すぎて
自ら条件を狭めすぎて
そもそも当てはまる求人が少ないのよ

なんにせよ
ある程度家族に合わせた働き方をしたい
という希望を考えると
今の職場でフルタイムパートになるのが
一番現実的ではないかなと思っています。
すでに有休も持ってるしね!
10月から新たな社保加入者の企業補助も
あるようなのでそこを目掛けて
フルタイムパートになろうかと計画中です。
子供達の習い事の送迎をどうするか
定期通院をどうするかなど
多少調整や家族との相談する必要はありますが
ガソリン代や光熱費、食費の高騰で
毎月カツカツなので
このまま扶養内でいられる選択肢は
ほぼほぼなし

どんぐりちゃんはのんびりしてていいんだよ〜
と言っていた夫も、ついに
冬からフルタイムにするんでしょ?と言い出した

正社員を辞めてから丸10年。
週5フルタイム勤務への
カウントダウンが始まります




始まりましたね!
マイニアラストセール中。
先日購入したのがやっと今日発送されたようです。
激安なのでぜひチェックしてみて。
クーポン併用できるのもあるので
要チェックです
ブログ村に登録してみました。