背景知識【四天王寺中学受験ブログ】 | 四天王寺中学受験ブログ|四天王寺中学受験カウンセラー青山麻美

四天王寺中学受験ブログ|四天王寺中学受験カウンセラー青山麻美

私はプロ家庭教師として日々受験生と関わっています。
自分自身が勉強してきた方法をメソッドとして生徒に伝え、受験を通して生きる力を生徒につけてもらうことを目標としています。
明日の日本を支える人財(日本の財産となる人材)の育成に生涯を捧げたいと思います。

こんばんは、四天王寺中学受験カウンセラーの青山麻美です口笛



短期指導の子が最終回だったので



意地悪して



戦時中から戦後にかけての物語


をやらせた麻美先生です泣き笑い



でも、読んだ時にその子が



「ねぇ、これって高度経済成長が起こったってこと?」



ときいてきて



おっ指差し



となりました。



戦後、暮らしが安定してお母さんが仕事から帰るのが早くなったということで



高度経済成長期ではないかと予想したのです指差し



ナイス推理!



でも高度経済成長が起こったのは1955年からだから、終戦時に国民学校に行ってることを考えるとどちらとも言えないね〜

でも、景気は戦後よりだんだんよくなってるんだね!

なんて話しながら色々なパターンを考えてみましたニコニコ



こういうの考えながら読めるか



これが背景知識があるかないか電球



ほら、社会も関係してくるやん?



国語は、人間としての自分の教養が問われる科目でもあるよね〜



総合力の勝負。



すべての知識をフル動員させて読むんやで!







この右のやつ白玉みたいなの入ってておいしかった!



はい、一カ月体重の変動なしのダイエット麻美です豚



戦争話も載せてます〜



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

四天王寺中学受験カウンセラー青山 麻美(あさみ)

カウンセリングメニュー/料金はこちら

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ

MAIL:yonten.shingaku@gmail.com


<a href="https://lin.ee/71ctYP1"><img height="36" border="0" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>


instagram: https://instagram.com/artofaoyama?r=nametag







内容にご満足いただけた方はこのボタンをクリック!


にほんブログ村

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆