GWの旅 おいしい魚を食べることは勿論でしたが実は、ある目的もありました。
それが、七尾市へ行くことだったのです。
「花嫁のれん」皆さんご存知ですか?
私達は野際陽子さんのテレビは知りませんでした。
七尾や氷見など能登の一部の地域だけに残っている婚礼の風習です。

 花嫁が婚礼に臨む際、嫁ぎ先から仏様にお参りくださいと依頼されると、花嫁側が「花嫁のれん」を用意し、嫁ぎ先の仏間の入口にそののれんを掛け、花嫁は実家と決別するかのように、のれんをくぐり、この時を持ってのれんの向こう側の嫁ぎ先の人間になる。また玄関では、仲人が両家から水を持ちより、合わせ水とし花嫁に飲ませ、飲み皿は二度と戻ること無いよう
その場で割ってしまう。そののれんは、花嫁の両親が娘の幸せにを祈念した願いが込められたデザインになっている。
なんとも、昔の嫁入りの決意が感じられる風習です。コバトが是非ともみたいと言って今回七尾に来ました。


暖簾をくぐり、仏間へご挨拶するのですね

いろいろな種類があるのれんです。
時の時代を反映しています。

また、丁度この時 七尾のビックイベント

青柏祭の曳山行事 (ユネスコ無形文化遺産登録)(国指定重要無形民俗文化財

でした。 大きな山車を街中に引き回す壮大なお祭りです。 山車はデカ山と呼ばれ非常に立派なものです。
下は、準備中のデカ山です。


七尾はなかなか興味深いところでした。

その後、金沢市へ移動しました。
金沢市内ではなかなかlidoを止めて車中泊する場所がなくて、日中は、県庁通りのコインパーキングへ入れました。 駅近なのに料金安いです。
  兼六園は何度も来ているので今回はパス

金沢城跡散策、和菓子作り体験、武家屋敷跡、東茶屋街散歩などしました。



コバトと二人でそれぞれ作った生和菓子




車中泊場所は、他の方のブログを参考に
和音の湯 のRVパークに二泊御世話になりました。金沢駅から車で15分ほどにあり便利です。また、朝 5時から9時は風呂が500円と割安でした。他にも多くのキャンパーさんがいましたよ。


近江町市場は最近、観光客が多く値段もそれなりになってしまったようです。残念 😢⤵⤵
夜はお約束のお寿司屋さん訪問。

最後の晩餐は、
ずっと魚尽くしだったので、「ひよこ」で肉です。予約がとれてよかった。
マスターから、高倉健さんの裏話も少しだけ伺えました。



 最終日は、道路渋滞を心配しましたが、
ほぼ、スイスイで帰ることができ、
こうして、GW北陸の旅 は無事に終了しました。モーターホームは自由がきき最高でした。