本日(12日)発売のAERAに手作り化粧品の記事で
掲載されています!!
私の顔写真がなく、専門家として
取材記事が載ったことがとても嬉しいです。
私は手作り化粧品のレシピを紹介した本
「手作り石けんと化粧品でナチュラルスキンケアきほんBOOK」
(マイナビ出版)
を昨年書いていますが、
手作りは簡単なものから難易度なものまで、
材料も取り扱いの安全なものから危険なものまで多種多様です。
しっかりとした知識がないまま、
レシピを無視したアレンジをしたり、
高濃度な植物エッセンスを大量に使うと
皮膚トラブルのもとになります。
ただ、この記事を見て手作りが敬遠されては、
本末転倒ですので、まずは、
①レシピに沿うこと
②自分の肌質を理解すること
③保存料が入っていないので保管には注意をすること
④清潔な器具をつかうこと
などを守って楽しみながら化粧品づくりをしていただきたいと思います。
私も、娘も、私の手作りの基礎化粧品を何年も使い続けています。
(株)Bon22 羽鳥冬子
~素敵なライフスタイルの提案~
www.bon22.co.jp
掲載されています!!
私の顔写真がなく、専門家として
取材記事が載ったことがとても嬉しいです。

私は手作り化粧品のレシピを紹介した本
「手作り石けんと化粧品でナチュラルスキンケアきほんBOOK」
(マイナビ出版)
を昨年書いていますが、
手作りは簡単なものから難易度なものまで、
材料も取り扱いの安全なものから危険なものまで多種多様です。
しっかりとした知識がないまま、
レシピを無視したアレンジをしたり、
高濃度な植物エッセンスを大量に使うと
皮膚トラブルのもとになります。
ただ、この記事を見て手作りが敬遠されては、
本末転倒ですので、まずは、
①レシピに沿うこと
②自分の肌質を理解すること
③保存料が入っていないので保管には注意をすること
④清潔な器具をつかうこと
などを守って楽しみながら化粧品づくりをしていただきたいと思います。
私も、娘も、私の手作りの基礎化粧品を何年も使い続けています。
(株)Bon22 羽鳥冬子
~素敵なライフスタイルの提案~
www.bon22.co.jp