出張2日目は、早朝に大阪から広島へ移動!
乗継ぎを数回して、竹原市忠海で下車近鉄特急
あいにくのお天気だったので、景色は楽しめなかったものの
在来線に揺られてのどかな旅気分

目的はジャムで有名なアヲハタの工場での体験!
仕事とはいえ、すっかり楽しんでイチゴジャムづくりを
させていただきました!
 
500gのイチゴをコトコトと炊いきます。
(ジャムは煮るではなく炊くというのだそうです)
 
精巧な糖度計で測りながら・・・
 

この後、泡を取り除いて瓶に移して・・・
 DSC_1483.JPG 
ラベルを貼って、完成~
 
ジャムの香りも大切にしています。
香りを逃さない製造法を開発されています。
工場の詳細はHPをご覧ください!
http://www.aohata.co.jp/mc004_factory/index.html
IMG_20130327_163618.jpg 
その後、アヲハタの野澤社長、大原取締役と会食をして
ジャムと香りについて有意義なお話ができました
ジャムを使ったレシピは無数にあることも知り、
昨日は、早速、ジャム+ミルクでシェイクを作ってみたり、
角煮にジャムを入れるとまろやかな食感になったりと
アレンジができるようになりました

大阪~広島の2日間、美と食の充実した出張でした。
私の仕事はライフスタイルコーディネーター。
その中に、美容・健康・マインド・環境などがあり、
香り(アロマ)もその一部。
食の天然の香りは過熱などで失われがちですが、
最大限取り戻すというアヲハタの考えに
共感するとともに感動しました。
是非、観光も兼ねてアヲハタジャムデッキにお出かけしてみてください

(株)Bon22 代表取締役 羽鳥冬子
   www.bon22.co.jp