家でお酒を楽しむ機会も多く(一人飲みですが・・・)
CAの時に覚えた機内レシピを含め、
カクテル作りは大好きで
先日念願のSodastreem(炭酸maker)を購入し
最近は本格的にカクテル作りを楽しんでいます。
DSC_1487.JPG

  炭酸makerでラムコーク用のコーラ(中央)を作りましたコーラ
MY SHAKERでキンキンに冷えたウォッカとオレンジジュースで
スクリュードライバーを作るのも美味 
ハーブや柑橘類、オリーブを添えたり
モヒートのようにミントを沢山味わえるものも大好き 
音楽もJazzを流しながら・・・夕方ならボサノバかな
この数か月、オリンピック以外テレビを見ていないので
音楽かラジオをかけてPCで資料作りや原稿を書きながら
飲んでいます
娘が起きているときはノンアルコールジュースカクテル!?を
リクエストされ、目の前で飲みながら勉強しています勉強

余談ですが、最近これで作った炭酸水でしばらく顔を浸けて
洗顔するようになり、肌がイキイキしています好

先日、赤穂の「さくらぐみ」西川 シェフが送ってくださった
イタリアビールビールITALIAイル・キオストロ「ゴールド・アーレ」
DSC_1483.JPG
愛犬リコリスも興味津々の可愛いボトル
味わいもスッキリしたアロマが残るフレーバー
カクテルビールのようでおススメです 

オリンピックのおかげで家飲みの楽しみ方も広がりました 
でも健康管理士として一言・・・
「お酒は楽しくほどほどにっっ」  ですねにっこり