いかがお過ごしですか?
90歳を過ぎると…
何かの拍子で…
一気にみるみると衰弱してしまうものなのですね…
先週から…
いえ…
先々週?
もっと前から兆候はあったのかもしれません…
振り返れば…
確かに数週間前から…
少しおかしかったかとも思います…
最近の母は…
何度も何度も苑に直接にいきなりに電話を入れてしまって…
宅配をやめます…とか…
デイサービスには行きません…とか…
私も…ずっとばたばたで忙しくて…
また始まった…
今回はちょっと強烈だな…
くらいにしか思っていなくて…
ここ2週間程で
母は理由を付けては週2回のデイサービスにも行かなくなっていて…
先週になって漸くちょっと母の部屋をしっかりと見てみたら…
昼の方の宅配のパックのお弁当が…
ずっと開けられないまま
幾つも幾つも並んでいて…
食べられない…とは言っていましたが…
こんなに1週間分以上をまんまで残しているのは初めてで…
リウマチで膝が痛いとは言っていたのですが…
母は…
リウマチが悪化していて…
体調も悪かったみたいで…
ご飯も食べられなかったみたいで…
確認しても
食べてる♪食べてる♪
薬も飲んでる♪って…
いつもそう言っていて…
私と一緒で
机の上は何やらわからない紙が山のようになっていて…
それを整理してみたら…
お薬…4週間分がごそっと出てきて…
1ヶ月…
ほとんど薬を飲んでなかったみたいで…
もしかしたら…
寝てばかりいて…
今がいつなのかもわからなくなっていたのか…
でも…テレビは見ていたみたいだし…
ラジオも聴いているし…
どうしてこんなことになっちゃったのか…
母の家も…実家も…汚くて…
私は母みたいになりたくなくて…
随分と神経質なくらいに家を片付けてきていたのですが…
色々
子供の看病やら…
子供の不登校やら…
そういうのが重なって…
心が折れてしまって…
どんどん我が家もゴミ屋敷化していってしまって…
親が母だから…似ていて仕方がないのかも…ですが…
家が汚いと…
寿命まで縮んでしまうっぽい…です…
95歳になる人は信用してはいけないのかも…です…
いや…94歳の母は…信用しちゃいけない…っていうことですよね…
昔から…
母は…なんでも自分の都合の良いようにする人で…
どれだけ振り回されてきたか…
いや…
もしかしたら…
どんどん衰えている自分を見られたくない…
っていうのも…あるのでしょうか…
94歳の母の言うことはもう鵜呑みにしないでおこうと思います…
それで…
先週から
母のお医者様や指導していただいているケアマネさんのいらっしゃる苑などを行ったり来たりしてて…
毎日母の所へ通って…
母の様子を見にいくのが怖かったです…
もう冷たくなってるんじゃないか…とか思ってしまって…
介護のお仕事をしている友人にも電話して…
色々教えてもらったりもして…
もう一日のほとんどが母のことで消えていってしまって…
くたくたで…
それでも…
ケアマネさんから教えていただいた「老健」さんという施設にお話を伺いに行くこともできて…
今週中に申請用紙も持っていくことになっています
母がデイサービスに行っている時に面接もしてくださるそうで…
そうそう…
デイサービスも…
苑の方が迎えに来てくださっているのに…
母は寝てしまっていて…
係りの方に
こんな年寄りなのに家の100段近い石段の上り下りは無理やちゃ〜
行きません〜
なんて…拒否ってしまって…
それからは私が週2回…デイサービスに送っていくことになってしまって…
もう…わやわやなのですが…
なんとかそういう所までこぎつけた感じで…
でも…まだ…「老健」さんに合格入所を頂けてるわけじゃないのですが…
母は現在…ほぼ一日1食くらいに食も細ってしまいました…
ケアマネさんから教えていただきました
衰える時は一気なのだそうです
まだまだ油断はできないのですけど…
最悪は…なんとか回避してきている…のではないか…と…
続けて…なんとか…踏ん張ろうと思います…😂
明日もどうぞ良い一日でありますように…