ルーフトップ 排水口の掃除 | わんことおうちとつるバラと

わんことおうちとつるバラと

建て替えブログから、屋上のガーデニングの記録に引っ越(o^^o)東京の真ん中、都心部の35平米ほどの屋上での庭仕事

うちの屋上には排水口が二つある。
陸屋根なんで微妙な勾配がついていて
そこに水やらゴミが流れていく。


だいたい↑のあたりに一つ。

排水口付近に植物の枯葉などがたまって
排水機能の妨げになるから
定期的に排水口付近の掃除が必要🧹

今日仕事に行く前に
夫と掃除をした。

正味15分程度。



まず排水口周りのゴミを掻き出して




泥を拭き取る。

反対側も

こんな感じ。

もう少し涼しくなったらモップで拭き上げをしようと思う。

排水口側の植物はキャスター付きで
移動可能。


こんな感じでいつでも移動出来る。

屋上の要は
防水と排水だと思うから
ここは多少面倒でも常に保ちたいところ真顔

本当に掃除の度に鉢にキャスターをつけて良かったと思う。

もし屋上庭園をする際には
掃除のメンテがしやすいように
排水口付近はキャスター付きをオススメします😆