私が大学病院での減薬失敗し、薬理学に詳しい医師の所へ行くようになったが、そこに行ったからと言って、すぐに辛い症状が消えるわけではない。

やはり、時間が薬だとの事。

 

主治医がいつも、口癖のように言っている事が、

「薬は必要な時は飲まなくてはならない。しかし、やめられる」と。

でも、ベンゾジアゼピン系薬剤や、向精神薬を長年服用している人たちはどうだろうか。

おそらくあっさり止められた人、ほとんどいないと思う。

だからこそ、もっと慎重に処方してもらいたいのと、処方医も薬のことをもっと勉強してもらいたいと願う毎日である。

 

今日は思っている事と身体が自由に動かない事を実感。

でも、それと上手く付き合いながら、過ごさなくてはいけないのだと痛感した。