こんにちは☀️
布箱作家のhatolierです🕊
先週末は久しぶりに友だちが遊びにきたので
一緒にカルトナージュ🎵
今年はワークショップにも
挑戦したいと思っているので
レッスンの練習の意味もあって
協力をしてもらいました
カルトナージュがまったく初めての2人
最初なので立体ではなく
組み立てがいらない
イニシャルミシン刺しゅうが入った
“メモカバー”を作ることにしました
まずは生地やリボンなどを選んでもらいました
結構時間がかかってしまって😅
いよいよ制作開始💪🏻
厚紙はすべてカットして準備
でも平たい作品とはいえ
初めて作るのに
生地の切り替えが入るデザイン
しかも刺しゅう入り❗️
刺しゅうの位置を真ん中に貼る方法や
刺しゅう生地を貼るコツなども加わり
作る方も教える方もちょっとあたふた💦
ボンドの塗り方から角の始末など
普段自分では何気なくやっていることも
初めての方にとってはわからないことばかり
例えばボンドの塗り方ひとつとってみても
人によってクセがあって
ボンドをたっぷりつけちゃう人
「薄く塗ってね」と言ったら
ボンドが少なすぎてうまく貼れない人
などなど
それぞれに合わせて
教えないといけないのですね
いろいろ説明していたら
あっという間に時間が経ってしまって
でも幸い
2人ともとても丁寧で手際がいい👌🏻
今回はメモを差し込むポケットはひとつの
簡単バージョンにしたけど
それでも予定より
だいぶ時間がかかってしまいました
でもなんとか完成してよかった〜😆
初めてとは思いえない仕上がり✨
生地合わせに個性がでますね
私とは違っててとても新鮮
出来上がったときは
「楽しかった〜🎵」と言ってもらえて
ホッとしました
教え方が下手だったのにもかかわらず
こんなにきれいに作ってくれて感激✨
本当はおそろいのボールペンも
作りたかったけれど
時間が足りなくて断念
また機会があったら作ろうね
せっかく作るのだから
作りたいものを作ってほしい❗️と思って
選んだ作品だったけれど
まったく初めての方は
最低限のカルトナージュの基礎を学んでから
応用作品に進んだ方がいいのだと
身をもって実感
(すでに講師の皆さまにとっては
当たり前のことですよね)
本当にいい経験をさせてもらった
友人たちには感謝です😆
作品のセレクト
材料やレシピの準備
作業の順番や
レベルに合わせた説明
…などなど反省点はいっぱい
今年はワークショップのお話も
いただいているので
今日のレッスンを教訓に
もう少しわかりやすく説明できるよう
ひとつひとつ解決策を練って
またぜひ練習に付き合ってもらおう❗️
来月は知り合いの方にお誘いいただき
小さな小さなマルシェに
参加させていただくことになりました✨
ここからはマルシェの出品準備を
少しずつ進めていく予定です
初めての出店ですし
小物が中心になるかと思いますが
詳細が決まりましたら
また改めてお知らせします
場所は福岡市早良区藤崎駅の近くなので
お近くの方はぜひお散歩がてら
遊びにきてくださいね🎵
ずっとやってみたかった
ワークショップやマルシェへの参加
ここにきていろいろお声掛けいただき
本当にありがとうございます✨
今年はいろいろ夢がかないそうです
慣れないことばかりで不安もありますが
新しい挑戦を楽しめたらいいなと思っています
応援していただけましたらうれしいです😌
あ、再販リクエストも
引き続きお受けしていますよ🎵
制作に少しお時間をいただく場合もありますが
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね👌🏻
Instagramのダイレクトメッセージ、
minne・creemaの質問欄等などからもどうぞ🎵
🍀Instagram でも作品を