元気になってほっとして過ごしていたが、

急に体調を崩し、就職活動やり直し💦


でもいいの・・・。

働く環境がちょっと酷かったし、

正直、出勤したくないなぁ。と思うくらい。

建物も古く、乱雑な感じで、ホントに金融関連なの?と思うくらいの環境だったから。


↑はそう思うことにする。といういいわけ。

そう思わないと、前へ進めぬ。


そう、そう思って前へ進まねば❗️


さて、私が体調を急に壊しはじめたきっかけがですね、世界仰天ニュースの映像を見てからなの。


仰天の放送内容は・・・


K-1史上初の3階級制覇を果たした格闘家・武尊さんがパニック障害と闘っていると言うものだった。


武尊さんが、パニック障害で過呼吸を起こすVTRを見ていたら、私の身体が思い出してしまったのだ😑


今から15年前、私はパニック障害をよく起こしていました。発作で電車も乗れず、車も乗れず。

閉じ込められる空間全くダメ🙅‍♀️


特に降りられない特急電車や新幹線なんて絶対ダメで、本当に苦しかった。

発作は正直、いつ起こるか分からない。

原因はメニエール。

メニエールの発作が余りに酷すぎて、また、あの発作が起こったらどうしよう、外で起こっらどうしよう、どうしよう、どうしよう、、、、

と言う不安から来るものだった。


実際、発作が起こったら頭を動かせないし、

軟便症状や低体温、手足が痺れ過呼吸を起こす。

電車の中で起こったら本当に困る。

しかし、メニエールも厄介だが、パニックも厄介。

実際メニエールの発作は起こっていないのに、パニックだけが起こる始末。


居間のんびりTVを見ている時でさえ、それは起こる。


よくわらないが、急に圧がかかるというか、とにかく苦しくて居てもたってもいられず、


助けてーーー!


と叫びたくなる逃げられない感覚。


過呼吸が起こる。


すっかり、忘れていたのに、

メニエールの発作も起こさなくなり、

もう、ずっと忘れていたのに、

身体が急に思い出し、過呼吸を起こす😣


私は抗うつ剤的なものが、体質に合わず飲めないのだ。そう、私は薬があまりのめない体質。

今まで、医者から処方された薬の副作用で何度苦しんだことか😑

今でも油断出来ない。

(体調崩しているときに、アレルギーの薬を飲むと、脱水症状を起こす)


だからパニック症状やうつ的な症状が起こっても、

ほぼ自力で対処するしかない。

当時自分でむりくり編み出した対処方も今回は油断していたので全くダメ😣


放送前の月曜日、親の介護で少しゲンナリすることがあり、体力を消耗したところに、女性のお悩みが来て、大量出血、貧血からくるめまいで一日中動けないでいた。


そこから、一気にパニックが始まった。


自立神経が乱れるというか、私の場合、

イライラっとしたところからはじまり、急に圧を感じるのだ。


なんともいえぬ圧迫した感じ。箱に閉じ込められるような、行き場の無い様な、とにかく、どんどん追い込まれ、一気に苦しくなる。


出勤前に電車に乗れず、家にもどったり、

夜中にふと目が覚めたときにも、それは起こり、

もう無理だと思った。


6/10から6/14までそれは起こり、

5日間も会社を休む。


電車に乗れないと出勤が出来ないのです😔


辞めたくなかったが、会社に電話をし、

辞めますと言ってしまった。


「暫くお休みを下さい。」


パートなんだからそう言えば良かった。

だけど、それが言えなかったのだ。


なぜなら、会社の教育担当の方が、中国の方。

しかも男性で女性の体調関連の詳細を伝え辛い。

つまり、コミュニケーションが取りづらいく、とても話しづらい方だった。


つまり私にとって初めての環境で、

相談出来る環境ではなかった。


しかし会社を退職した夜に、不思議な夢を見て、

それからつきものが落ちたように発作は起こらず。


よ、よく分からない😅

けど神様が助けてくれたと思うことにします。


その夢を見てからもう大丈夫

と言うことを身体が理解している。

そういう感覚です。


つまり電車に乗れる😭よ、よかった😭


その夢は赤い⛩️が出てくる夢で、

突然目の前に⛩️が現れ、余りに綺麗な鳥居だったので、眺めている。


これ、ホントに夢?と夢の中で思うくらいの画質。その後、私は久々に不安から解放されて、ぐっすり眠る。


身体のだるさが急になくなり、すぐ隣にいた、

あの圧が消えていました。


あぁ、良かったよ😭

マジで良かったよ😭


あの、よくわからない圧は正直、、、、

無職の今より恐ろしい😅


さて、また、振り出し戻ったが、、、😑


また、前に進まないとな。

悲しいかな、我らは前にしかすすめない。

後には戻れないのだ・・・。


こんなにズタズタな人生送っている私でも、

生きてるぞ。

だからみんな、もっと自信を持ってね⭐️


最近、なんか親が可愛くて仕方ない😊

すぐに忘れてしまう母だが、忘れることを自覚して、ちゃんと私を頼ってくれる。


しかし娘が無職なことは、

幸い、理解していない😅


が、頑張るからね、大丈夫よ、心配しないでね💪

さぁ、生まれて初めてのハローワーク行ってみようかな。行ったことがない😅

そうそう、転職多いくせに、失業保険も貰ったことがないのよ💦


明日からまた、急がす、焦らす、頑張ります🙇‍♀️



そうそう、当時むりくりあみだした対処法は、

それが始まりそうだなと思ったときに、

水を飲み、気のせいだと思うことにする。


気のせいだからと、甘いものを食べたり、

漫画を読んだり、つまり症状と向き合わないという対処法を自分の中で編み出しました。

子供騙しの様ですが、メニエールの発作も落ち着いたことで上手く治ってくれました。


最近は電車の中で現実逃避し、色んなコンテンツが見られるのでリラックスして通勤していたのでした。もう、起こる気配はないと思っていたので油断していましたが、精神的なストレスはためないことですね。



【追記】2024/06/20現在、過呼吸は起こっていません😊手の指の腹がボロボロで、指の腹に傷が複数出来たおり(謎)、キーボードを打つのも痛くて、

薬指と小指以外、毎日絆創膏を貼っていました。

朝は特に絆創膏を取り替えるのに時間がかかり大変でした。

仕事中、親指から出血し、ノートについてあたふたすることも。

皮膚科から貰ったステロイドを毎日ぬっても全くなおらず、傷を塞ぎたいのでサランラップを巻いて寝てみるも、一向によくなる気配なし。


しかし、例の⛩️の夢のあと、仕事をやめたら、

指が一気に治る(謎)


兎に角体調が戻って良かった。

指の腹も完治したので、家事をしても🙆‍♀️

まだ面接の予約だけで仕事は決まっていないけど

落ち着きました。