座禅会 | ハトホル♪ 癒しの音(倍音を活用した幸せな生き方)

ハトホル♪ 癒しの音(倍音を活用した幸せな生き方)

倍音楽器のコシチャイム、ザフィアチャイムを演奏したり、自分の声で自身を整える倍音声の講座を開催。倍音を楽しむ日々を中心に書いてます。倍音ワーカー、ヒーラー、チャネラー、看護師。



先日

龍雲寺にて

座禅会に参加させて頂きました。


月に一回開催されているそうで、

夜勤明けで、参加できるかどうか?

自分の身体と相談して

参加できました💖






20分の座禅を2回

お話しを聞いて、最後は、お経を読んで終わりです。

小学生の子も参加していました。


20分あぐらで座っていることは、まずないし

(サウナでも、10程度、途中あちこち身体を動かしながらです)

途中、足が痺れ

意識を呼吸に集中して

自分の身体が木になり

足が根になるイメージをして

20分微動もせずに終わりました。


直ぐゆっくり立ち歩いて周ります。

え?

立てない。

立とうとしたら、バランスを崩して転びました😊


無理!

なんで、皆さん普通に立てるの?

1周歩いて戻ってこられた後に、入れて頂き、一緒に

5分くらい歩きました。

やっと、足が感覚が戻って来て

普通になる頃

もう一度座禅。

次は、普通に立てるか

何度も不安になりながら、20分座禅。

今度は立ち上がることなく、お話し。

良かった💖


結果

参加でき良かったけど、次回は?