上田城東虎口櫓門 | …

上田城東虎口櫓門

す昨夜の真田丸見ましたか?


少し前に行った沼田城も旬な話しで~今度は関西方面にもレポ行かねばべーっだ!チョキ

その前に…未だレンズで迷っちゃります。。。

借りていた12-24.16-35.17-40で試し撮りし、16-35 LⅡに一度は決めたものの…昇格試験終わるまで買いに行く暇もないのでもう少し悩むことにしました^^;

しかし、三本のレンズの総額考えると先生よく貸してくれるよな(*^^*)とても安い品物ではないのですw

昨日なんて単焦レンズまで貸してくれようとしたりwww

私が盗人だったらどーするのかしら(≧∇≦)

{93857FAA-EC06-4640-96A9-9A0A62CFCB29}


さぁ~前置きが長すぎましたが…話を戻し!

上田市内もお日様も顔を出してきたがまだまだ寒いあせるあせるあせる

顔も手も出ているところはガチゴチに凍りつき動かない…

トイレいってもパンツも降ろせなかったよ叫び

そんな上田城の〆は大手門の櫓散策!
{2718AF4E-8D38-4B41-A7FF-9BF2BBA58DD4}
桜が咲いたらいい感じだろうな~桜

松本城の桜も見てみたいし春になったらまた来ようかな~音譜音譜音譜
{9ABE9914-A605-4DDC-BF8F-11F473DA91E4}
では、ガチゴチの体で櫓見学!

んだが、靴を脱げと…オィオィ!

スリッパも外にあって凍ってるんじゃねーかよ爆弾爆弾爆弾

あっ、なぜ私が最近超広角レンズと騒いでるかというと…入りきらない?もっと広範囲で撮りたい?と感じ始めたからなのね!

訳もなく要らないしね~

{D0C00B85-53A0-4A15-94C9-4C947673B06E}
凍傷になる覚悟で進みます。

西櫓が見えますね!(真田神社奥の櫓のことだよ)
{9C250458-E6FA-47DF-9FA7-5D1E962F6913}
つか、係りのおっさんら極寒の中薄着で立ち話だよ??おかしいわ…
{72C43E45-CCC4-42CE-9BF3-25D9FABA7C98}
きっとこんな絵も…広角レンズでとったら城内をもっと写せるの!
{13596682-2A48-4F6C-A198-1824F175BD4D}

{DB982119-6C8C-415D-B2FF-2FDB5591792E}

{05A79CCA-B025-4FD0-A7A4-677C63C62DA0}
帰ろうとしたら渡り廊下渡ってあっちもみろってダウンダウンダウンダウン

正直もういいんだけどな汗汗汗
{D2CA4C79-8634-44AA-AF0E-426C6FAC1E53}
絵にはとってもなる!

ちなみに、前に見えている場所が真田石がある真上ですグッド!
{BFF9FD6F-8A46-4A77-AF63-FE5458804FB2}
金のしゃちほこ!ちっちぇ!
{BADDFEBD-BBDE-417E-A0A9-FEC764003401}
むむむ!

銃には興味あるぜ!撃ちたい…狙い定めて撃ってやりたい!!
{879CD824-3708-416E-B3E4-765915CF841E}
と、思ったら横取りされました!
{3041C005-B9CB-4CA0-898B-7AEBAADC1162}
おきまりの絵www
{F7FEBCDA-4FC3-483B-AC72-104F09B8FA43}
これ結構でかいの(≧∇≦)

この写真撮れただけで本当は満足だったのに…凍傷になりそうになりながら1時間くらい散策してたわあせるあせるあせる
{FDC9507A-2AC8-46B4-9393-9D7C6413B7B1}
信州らぶだけど~真田一家命ではないので今回はテンションがイマイチ上がらずガーン
{AE120C82-8442-42CB-B224-4F5C3DDAF6E2}
こちらもおきまりの~犬

トンチのきかない弱そうな幸村ですねwww

気の強いと言われていた小松姫があったらわたすも入りたかったなドキドキ
{19A52FDA-5223-46F5-8961-B9BA9A39174C}

しっかし、沼田といい上田といい…便乗は失敗?

ほんと、人いないねあせるあせるあせる

新たに建物やたら作ったり、トイレ新しくしたり色々頑張ってるけどたまたま人いないだけなの??

寒かったから?平日だったから?早朝だったから?

ちなみに、おのぼりにはぴったりの無料案内9時からはじまりますよ!

うちらが帰った時からスタートでした(≧∇≦)

上田に来たからには真田村も行かないとねパーパーパー