昨日(8/24・土曜)は大宮アルディージャの

アウェイでのAC長野パルセイロ戦の

試合観戦に行ってきた新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

試合前から雷がゴロゴロ鳴って

怪しい天気だったけど、

試合前は晴れ間も見えて暑いくらいだった晴れ


そんな昨日の試合で

メンバー入りした選手たちはこんな感じ↓

対するAC長野パルセイロのスタメンには

元・大宮の近藤貴司選手も入っていた

試合前シャトルバスでスタジアムに着いたら

近藤選手のバナー(?)を見つけたキラキラ

試合前のコイントスの結果

いつもとエンドが逆でキックオフサッカー


大宮が攻める場面もあったけど

シュートを決めきれず、

反対にAC長野パルセイロに何度も

攻められる場面があり

ヒヤヒヤしたけれど、

GK笠原昂史選手を中心に

なんとか凌いでいたダッシュ


後半になると雨あめがどんどん強まるし

雷も激しく鳴り響くように


そしてついに

後半35分に中断して結局中止爆弾


写真・動画は撮ってないけど

かなりの雷雨だったので

中止の判断は妥当だと思う


中止の時点でのスコアは0-0のドロー


後半残り10分の為に

再試合をやるのかどうなのか?

やるとしたら水曜ナイターだろうから

長野へもう一度行くのは難しいだろうな泣



〜〜試合後のこと (※長くなります)〜〜

試合中止決定後に

知り合いの大宮サポさんと

急いでシャトルバスに乗り、

スタジアム最寄りの篠ノ井駅へ

移動できたんだけど、

大雨の影響で在来線が

運転見合わせしていて足止め状態


スタジアムから篠ノ井駅までの

シャトルバスは次々到着するけど、

電車が動いていないから

篠ノ井駅で身動き取れない

両チームのサポーターがどんどん増えていく


タクシーが長野駅まで何往復もしていたけど

そもそもタクシーの数が少ない


中には長野サポさんの有志が

篠ノ井駅から松本駅まで

困っているサポーターを

送ってくれていたとか


そして21時30分過ぎに駅係員より

「長野駅までバスを出します」のアナウンス

そして1台目に来たのがまさかの

長野パルセイロの選手バスでビックリびっくり


私は一緒にいた大宮サポさんと

2台目のバスで長野駅まで移動


東京方面の最終の新幹線が

行ってしまった後だったので、

とりあえず長野駅構内の待合室で

待機していたら、

途中から電車を1編成開放してくれたので

電車の中で仮眠はとれたzzz


翌25日(日曜)の始発新幹線で

無事に帰宅し、シャワーを浴びて

元々予約していた

9:30〜10:00枠の通院にも間に合った



予想以上に長い長野遠征になったけど

これも良い経験になったし、

長野Uスタジアムも良いスタジアムだったな

ハーフタイムに回ってきてくれた

ライオーとアルディ