一昨日(4月2日・日曜)は
モンテディオ山形のホームゲーム:
水戸ホーリーホック戦の観戦に行ってきた
スタジアムの周辺では
モンテディオ山形の選手たちの幟(のぼり)が
出されていて、
↑大宮アルディージャからレンタル移籍中の
西村慧祐選手の幟と
大宮アルディージャから完全移籍した
小野雅史選手の幟↓
スタメン発表の時間に
メンバー入りした選手たちを確認したら、
西村選手はスタメンだったけど
小野選手がベンチにも入っていなかった
私は今年、モンテディオ山形の
ファンクラブ(レギュラー会員)に入会おり、
レギュラー会員だと
ホーム自由席(ゴール裏)の招待券が
付いてきていたので、
今回はホームゴール裏で観戦
だけど試合開始直前になって、
前節の試合で西村選手が
Jリーグ通算100試合出場を
達成したのを思い出した
「ひょっとしてキックオフ前に
100試合出場記念の
花束贈呈とかやるんじゃ?」と
気が付いた時には既に遅し
やっぱりご家族からの
花束贈呈が行われていたから、
観戦場所をメインスタンドに
すべきだったと少し後悔
試合が始まると
最初はお互いに一進一退の攻防を
見せていたんだけど、
前半のうちに水戸に先制ゴールを決められた
後半に山形が同点ゴールを
決めたかと思ったら、
オフサイドの判定でノーゴールに
そのまま試合終了となり
0-1で山形の敗戦
山形は開幕から2連勝の後
これで5連敗となってしまった上に、
水戸に今季初勝利を献上してしまった
試合前のアップで出てきた時と
試合後にスタンドの観客に
挨拶しに回ってきた時に、
ゲーフラ掲げたら
ちゃんと気付いて手を振ってくれた西村選手
そういう真面目さとか優しさは
変わってなくて嬉しかった
でも試合に負けてしまった事で
試合後の表情はちょっと暗かった
今度、西村選手が
出場する試合を観に行く時は
勝って明るい表情で
手を振ってもらいたいな!