今日は町田市立陸上競技場での

FC町田ゼルビアvs大宮アルディージャの

試合観戦に行ってきた

 

実はこのスタジアムは

2012年に横浜FCエンブレム横浜FCの

町田ゼルビア戦でも行った事あったけど

6年ぶりに行ったら

あまり記憶が残っていなかったsei

 

 

試合が始まると前半のうちに

セットプレーから2失点

 

もぅテンションがただ下がりよダウン

 

ハーフタイムで引き上げるアルディージャエンブレム選手達に

大宮側のゴール裏から

ブーイングが起きちゃって、

まぁ応援する側の気持ちも

もちろん分かるんだけど、

後半もまだあるのにブーイングされちゃった選手達からしたら

モチベーションが下がっちゃうだろうなとも思った

 

 

それでも後半に入ると

アルディージャエンブレム大前元紀選手とシモヴィッチ選手の

ゴールで追いついたから、

その時は「逆転できるかも!?」と思った

 

 

でもその後に町田ゼルビアに

追加点を奪われて万事休す

 

結果3-2で負けましたショック!

 

 

いくら2点差を追いついても

3点目を取られたらキツいよねえー

 

 

GKファンを何年もやってきた者として

失点を全てGKのせいには

したくはないけれど、

今日の塩田選手を見たら

せっかく水戸から獲得した

新戦力の笠原選手も

試してみて欲しいと思うんだよねもやもや

 

 

 

《おまけ》

昨シーズンをもって引退した

平本一樹さんという方がいる

 

平本さんは東京都八王子市出身で

現役時代はベレーザエンブレム東京ヴェルディを中心に

横浜FCや町田ゼルビアでもプレーをしていた

 

私は対戦相手にいた平本選手を

何度か写真を撮っていたんだけど

写真を渡しそびれたまま引退されちゃって

どうしようかな?とは思っていた

 

ところが今日の試合の為に

事前に町田ゼルビアのHPを見ていたら

平本さんが町田ゼルビアの

『クラブPRリーダー』になっていて、

今日の試合の後のトークショーに

出てくる事を知った

 

 

トークショーを終えた平本さんに話しかけたら

ちゃんと話に応じてもらえて

しっかり写真も渡す事が出来たホッ

 

そんで平本さんに

「今年の町田ゼルビアは強いから」

みたいな事を言われて

妙に納得しちゃったsei

 

でも熊陸でのアルディージャエンブレムホームゲームでは

しっかり今日のリベンジしたいな!