今日はJ2開幕戦:ニッパツ三ツ沢での

横浜FCエンブレム横浜FCvs松本山雅FCの

試合を観戦してきた

 

この試合はチケット完売で

入場者数は13,244人!

 

昨日のアルディージャエンブレム大宮の試合でも

チケット完売だったけど

12,000人も入らなかったもんね

 

これだけ観客が入ったのは

対戦相手が松本山雅FCだった事と

横浜FCエンブレム三浦知良選手の50歳誕生日と

重なった事の両方だと思う

 

Yahoo!ニュースには

カズ選手の誕生日効果だって

書いていたけれど

対戦相手が松本山雅FCだった事も

大きかったと思う

 

だってアウェイ・ゴール裏は

もちろん松本サポで満杯だし

メインスタンドもきっちり半分は松本サポ

バックスタンドに至ってはかなりホーム側まで

松本サポが混じっていたから

入場者数13,244人のうち

半分以上は松本サポじゃなかったかな?

 

 

さて試合の方は横浜FCエンブレム横浜FCで

元・大宮の藤井悠太選手が

開幕スタメンOK

 

試合開始直後は

松本山雅FCにペースを握られたけれど

前半16分に横浜FCエンブレム野村直輝選手が

先制ゴールを決めた!

 

するとそのゴールをキッカケに

横浜FCエンブレム横浜FCも何度もチャンスを作っていた

 

後半に入っても両チームとも

攻めて攻められて守って

見応えのある試合内容で

そのまま試合終了

 

横浜FCエンブレム横浜FCが1-0で勝利音譜

 

藤井選手もスタメン・フル出場で

体を張った守備などで頑張っていた

 

 

試合が終わった後は

横浜FCエンブレムサポからカズさんへ

ハッピーバースデーの歌でお祝いホールケーキ

 

ゴールを決めた野村選手が

なんかオマケみたいになってたsei