今日、大宮アルディージャから

契約満了選手の発表・第3段がありました。

高木貴弘選手・波戸康広選手・冨田大介選手・村山祐介選手の4選手。

今シーズンも終了した後での発表という事で、
ある程度の覚悟もしていましたが、正直、予想以上です。

というか、今日までに発表された8人の契約満了選手のうち

川辺選手以外がGKとDFばかり。

これだけ守備陣を契約満了して大丈夫なのか!?

これだけDF陣を減らして

横浜FCに期限付き移籍中の田中テル選手が

戻ってくる可能性があるのかな?


反対に、テル選手に戻ってきてもらわないと、個人的にはスゴく心配。

波戸選手・冨田選手のベテランを2人を一気に手離した上に、

中堅の村山選手もとは…。

今から思えば、最終節の前日練習レポートでの冨田選手のインタビューや、

最終節終了後の江角選手のインタビューに、

冨田選手と波戸選手の契約満了を示唆する様な発言がありましたね。


高木選手も、怪我していた時期もありましたが、

それ以外ではよくベンチに入っていたのに…。
高木選手とは先月、練習見学に行った時に初めて話したのをキッカケに、

もっと話したいなぁと思っていた矢先の悲しい発表。

冨田選手は、昨シーズンはCBのレギュラーとして頼りになる存在でしたし

今シーズンは出場機会が激減したとは言え

出場すれば安心して見ていられる選手でした。
個人的には、昨シーズンのファンフェスタと練習見学に行った時に、

トレカにサインを貰いました。

そして、ブログ等で見せる独特なキャラクターも面白かったです。

村山選手は、私がアルディージャの試合を観戦しに行くようになった一昨年、

湘南ベルマーレからシーズン途中に移籍してきました。
昨シーズンは田中テル選手と

右SBのポジション争いをしていた時期もあって頼もしかったのですが、

今シーズンはなかなか出場機会に恵まれませんでした。
個人的には、昨年の12月に村山選手が

オレンジスクエアの1日店長をされた時に行き、

色紙とトレカにサインを貰い、一緒の写真も撮ってもらいました。

あと、昨年12月に味スタ脇のグラウンドで行われたフットサル大会に

アルディージャからの村山選手・橋本選手や、

他のJリーグチームの選手達も出場しており、その大会も見学に行きました。

どうか、この選手達の次の活躍の場が早く決まるよう、願うばかりです。


波戸選手の事は明日、書きます。色々と思う事があるので。