こんにちは、ハトです。

 

今回は、ブログのヘッダー編集についての記事です。

作成途中だったヘッダーに、ブログタイトルに合った「遊んでる感じ」を出すために、追加でイラストを作成しました。

 

編集前のヘッダーがこちら、「遊んでる感」が足りません。

 

今回イラスト作成に使用した描画ソフトはInkscapeというフリーソフトです。

そして、イラスト作成までの流れはおおまかに次のような感じです。

 

1.下絵(写真)を準備する。

2.下絵を参考に輪郭線を描く。

3.描いた絵に色を塗る。

4.色違いのハトを作成するために、コピーする。

5.もとからあるヘッダー画像に作成した画像を配置する。

 

それでは順に作成スタートニコニコ

 

1.下絵の準備

下絵無しで絵を描くのは難易度が高いので、描きたいハトの写真を撮りためた写真の中から探して、下絵として貼り付けます。

(ん~、足が見えないけど何とかなるかな?驚き)

 

2.下絵を参考に輪郭線を描く

下絵を参考に、図形の円やペンツールを使ってハトの絵を線で描きます。

どこの輪郭を拾おうか結構迷いますが、思い切りよく描きます!

 

下絵の画像を非表示にすると、こんな感じです。

色がついてないと何の鳥なのか分かりづらいですね。

 

3.描いた絵に色を塗る

輪郭線の内側に色を塗っていきます。

あっ、ハトっぽくなりました!ニコニコ

 

4.色違いのハトを作成するために、コピーする

次に白いハトを作成しますが、ここは作成済みのハトをコピーして色を塗りなおして完成です。

 

5.もとからあるヘッダー画像に作成した画像を配置する

ヘッダー画像にハトを配置します。貼り付けたハトのサイズと位置を編集します。

(ハトが好き勝手に歩き回って、遊び感というか…遊ばれてる?感じが出た気がしますニコニコ)

 

作成したヘッダー画像、まだ余白があるので遊べそうな感じですね。

イラスト作成の練習にもなりそうなので、定期的に更新するのもありですね。

 

次回は、夕景写真の記事を投稿の予定です。

前回断念した夕景写真撮影でしたが、天気に恵まれ無事撮影することができたので、準備していきます。