東京歩こう会@護国寺~文京あじさい祭り その1 | 蜂蜜の怠惰と哲学

蜂蜜の怠惰と哲学

魅力的な人を目指し、日々を一生懸命に生きるのだ!!

本日のスタートは護国寺。
天気は程好い曇り空で、歩くにはちょうど良いです。
(梅雨らしい梅雨が来ないのは気候的に心配ですが…)

地下鉄の出口を上がると直ぐに山門が現れます。
どーん!
金剛力士像の迫力!
かっこいいですねー!

本堂の前には、ちいかわ御朱印を求める人達が長蛇の列を成していました!
びつくり。
今の時代、キャラクターコラボなんかもあるのですね。
なんだろ…
そういうのもあって良いのかな、
頑なに守りに入るだけでなく、時代とともに柔軟にある姿勢っていうのも、ひとつの在り方なのかな、
なーんて思いました。

境内には富士塚があって、

けっこう登り甲斐がありますが、皆たのしく登頂(笑)
新緑が良い季節です。

さて。
護国寺をあとにして、坂道の多いエリアをてくてく進みます。
お茶の水女子大、筑波大附属高校、音羽中学校、跡見学園、拓殖大学、などなどを通り過ぎて…

これまたビックリのお寺に参りました!
林泉寺の、しばられ地蔵尊。
なんと衝撃のビジュアルです!

縛られてる!


願いをかけるときに縄で縛って、叶ったら縄を解くようです。

お寺の入り口は綺麗なビルみたいなんですが…

右手の細い階段を上がると、縄でぐるぐる巻きのお地蔵様が現れます。

昔しばられていたお地蔵様は引退して、六地蔵と共にその横にいらっしゃいました。(真ん中の写真)


おもしろい信仰や不思議なスポット、知られざる名所は沢山あるのですね。

これだから歩くのは面白い。


そうこうしているうちに日が出てきて…

ひゃー、夏の日差し💦

地下鉄丸ノ内線が地上を走っているぞー。

地下鉄の車庫が地上にあるぞー。


鉄オタではないですが、ちょっとワクワクします(笑)



早めの昼休憩を取ったあと、一行は文京シビックセンターの展望台に上りました。

見晴らしよく、 絶景です。

さて、次なるは源覚寺。
由緒は左下を見てね(↙)

こちらも珍しい閻魔堂です。
こんにゃく閻魔、というらしい。
みんな、こんにゃくを納めているので、賽銭箱の横はこんにゃくの山。

直ぐ隣には塩地蔵もあって、各々、塩を塗ってきました。
真っ白で、もはや何処がお地蔵様なのかよく分からない(笑)


それにしたって、
閻魔様にしてもお地蔵様にしても、身を挺して衆生を救ってくださる。
なんと優しいのだろう。


その優しさに感謝。
と同時に、
ただ誰かの優しさに甘えて、怠けてるだけじゃいけないな、
と思ったのでした。

怠惰な自分に刺されよ、ひとの優しさ。

物珍しいスポットが多く、欲張ったら記事がまとめきれませんでした(笑)
なので「その2」に続きます。