たくさんあるブログの中から見つけていただいてありがとうございますお願い

 

現在、ホルモン療法の新薬を服用して9ヵ月

今のところ大きな副作用は出ていませんが

新薬が体に合わなかった方もいらっしゃると思いますし

ジェネリックを否定するつもりもありませんあせる

私も迷った末に出した結論ですので

こういう考えの人もいるんだな~と一例として

お読みいただけたらと思いますm(_ _*)m

 

 

ジェネリック医薬品とは

新薬(先発薬)の特許が切れた医薬品を

他社が作成した後発薬。

新薬と同じ有効成分を、同じ量使って作られている。

違うことがあるのは、薬の形状、色、味、添加物など。

薬の効き目や安全性に影響しない範囲で

飲みやすくするために、小さくしたり工夫されていることもある。

 

 

 

昨年の7月からタモキシフェン(有効成分)を服用しています薬

 

 

主治医からノルバデックスの処方箋と服用ガイドをもらい本

最初に院外の薬局に行った時に

薬剤師の方から『 ジェネリックでもいいですか❓ 』と聞かれた。

 

この時は、ノルバデックス新薬ということも知らず

「 先生の処方箋は❓ 」

新薬のノルバデックスで記載されていますが

 ジェネリックへ変更不可の欄にチェックが バツブルー鉛筆

 入ってないので、変更しても大丈夫なんですよ 』

 

 

今まで、風邪薬とか短期間しか飲むことがなかったので

特に気にする事もなく、安くなるからとジェネリックにしていたけど

これから長期間飲む薬。それもがんの薬ってどうなんだろう 滝汗??

そもそも新薬ジェネリックの違いもほとんど知識がなかった…汗

 

「 何が違うんですか❓ 」

『 有効成分は同じ。効果も変わらない。価格が安い 』など

簡単な説明を受け、しばらく悩んでいたけどえー?もやもや

どうしていいか分からず…ガーンあせる

初回は副作用確認の為、2週間分だったので

次回、主治医に相談してみようとジェネリックをもらった薬

 

 

がん友さんも同じ日から同じ薬をスタートすることに

なっていたので確認してみると別の薬局で

「 何も聞かれず、新薬をもらった 」とのこと…

 

 

それから、ネットでも検索してみたが…

某知恵袋とかいろいろ見たけど

決め手となる情報はなくあせる

ジェネリックを飲まれている方が

多いように感じた。

 

でも、「命にかかわる薬は新薬で…」というようなことを

書かれていた方が何人かみえ

私は、その内容に共感した。

 

 

診察時、主治医の意見も聞いてみようと

「 薬局でジェネリックを勧められて迷ったんですが…あせる

 他の方はどうされていますか❓ 」

『 処方したあと、患者さんが新薬ジェネリックを選んでいるか

 統計もとってないから分からないです 』

 

ジェネリックは薬を固める成分で添加物が違ったりして

 その添加物によって副作用が強くなる人もいるので

 そういう方には処方箋に変更不可で指定の薬を出すけど

 そうじゃない場合は患者さんに任せているので… 』

 

有効成分は同じだから、効果は変わらないはずだけど

 本当に同じかどうかは実際には分からない… 』

そんな言い方されると不安になる…えー?

 

 

主治医からも決定打となる意見はもらえずあせる

3ヶ月分の処方箋をもらい、院外薬局に行くと

『 前回と同じジェネリックでよろしいですね❓ 』と

確認されたので迷っていることを伝えた。

 

「 ちなみに、この薬を他の方はどうしてますか❓ 」

『 7割ぐらいの方がジェネリックを利用されてます 』

 

「 何種類かあるジェネリックでも薬価が違うのはなぜですか❓」

『 ・・・汗出した時期でしょうか… 』 分かってなさそうだった…ニヤリあせる

 

 

 

でも、迷うなら新薬のノルバデックスにしておくことにした!!

 

 

私が初めにもらったジェネリック

マイランEPD製のタモキシフェン錠20㎎「MYL」 だった。

見比べてはいないけど、ノルバデックスより小さかったと思う。

 

薬と一緒にくれるお知らせに

ジェネリックの価格差が記載されているものを見ると

 

新薬 ノルバデックス     薬価 291.2円

後発 タモキシフェン「MYL」 薬価 182.7円

 

3ヶ月分の差額 2,930円(3割負担)

1年間で12,000円ほどの差。 5年間の予定で6万円…

 

安い方がいいけど、「ジェネリックでいいのかな❓」と

ずっと迷っていきそうなのも精神的にイヤだしあせる

もっと差額が出たら止めたかもしれないけど

医療保険も下りたので、こういうために使わないとねニコニコ

 

考えたくはないけど…

もし、何年後かに体のどこかに乳がんが顔を出した時に

「新薬を飲んでおけばよかったのかな❓」と

後悔する項目を消そうと思った。 

 

もらった服用ガイドにも

閉経前では、閉経後に比べ効果がやや劣る傾向があります」と…チーンガーン

飲んでも100%予防になるわけではないけどあせる

効果があることを信じて、命を預けるお薬を選びました!!

 

閉経したら薬が変わるかもしれない

これから閉経が先か、服用期間が先か分かりませんが

大きな副作用なく、このお薬が頑張ってくれますようにキラキラ

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました ハチ