9月24日(日曜日)は、1年振りに大阪湾船太刀魚釣りです。

今年は早くから、無尽蔵と思われるような釣れ具合。

只、サイズが小さく、ドラゴンなど滅多に釣れない。

サイズも85cm程度までに記事ばかりでしたが、今月も後半になり少しはサイズも良くなりつつあるようです。

タチウオの成長は、遅いので、違う群れが入ってきていることなのでしょうか?

 

それにしても今年の大阪湾の船タチウオ釣りの釣果がすごい。

3桁もかなりの数。

船によると50匹が最低ラインとか?

 

タチウオは、小さければ天ぷら・ムニエル

大きければ、塩焼きや煮つけ・お刺身(生・炙り等)色々な料理ができます。

我が家では、酢物にもしたりします。

 

昨年、一昨年等などは、大サバの釣果が出ていましたが、今年はタチウオが多すぎるのか?

大サバ(まん丸tとした50cmも来ますね)は美味しいのですが?

 

大阪湾は、昔は夏から秋はサバ釣りで有名だったとか?

その後、タチウオ釣りが盛んになり、サバ釣りがなくなったのでしょうか?

アジ等を狙う釣船はありますから、どうなんでしょうか?

私など、大サバ専門でも行きたいくらいです。

 

さて、本日、大阪湾は朝の天候が安定せず、しかも波が高かったようですが、それでも100匹以上の釣果をあげた方も

あったようです。

 

そんな数は料理するにも大変なので、数もさることながら型も狙いたいものです。

m級が欲しいですね。