はてさての優待拾い -9ページ目

はてさての優待拾い

優待を拾い続けて幾星霜

買い マルイチ産商 300株、昭文社HD 200株

      

本日の日経平均は642円高の

3万9584円で、含み益は

約291万円戻しました。

 

  (57184)

 

 

また本日は6月優待権利銘柄の

最終売買日でした。

6月の優待権利は以下の

23銘柄になりました。

 

2206 江崎グリコ 400
2268 31アイス 400
2573 北海道コカ 400
2579 コカBJ 400
2689 オルバHC 400
2702 マクドナルド 1200
3053 ペッパーFS 2000
3082 きちり 400
3196 ホットランド 400
3197 すかいらーく 200
3950 ザパック 400
4351 山田債権 400
4967 小林製薬 400
4985 アース製薬 200
5283 高見澤 400
6061 ユニバ園芸社 400
6278 ユニオンT 400
7925 前沢化成 1000
7962 キングジム 600
8179 ロイヤルHD 2000
8928 穴吹興産 400
9273 コーア商事 800
9441 ベルパーク 400

 

 

 

本日の優待

 

アルビス様から100株で

選択した優待品と、

 

 北海道ガス様から5000株で

選択したレトルトカレーと、

 

昭和産業様から200株で

今年も自社製品の詰合せと、

 

群馬銀行様から1000株で

選択したたまり漬と、

 

KVK様から各500株で

タオルと入浴剤でした、

 

ーーー続く、

 

 

 

本日のお弁当

 

 

いつものソーセージの
お弁当にしました。

 

 

お米(ミネアサヒ)(岡谷鋼機)

海老ふりかけ  (ヤマハ)

ソーセージ  (ヤマハ発動機)

南高梅          (日本管財)

 

 
 

 

 

 

 

 

ーーー続き、

 

広島銀行様から各100株と5000株で

抽選優待の申込ハガキと、

 

 

(100株分は500円のQUOカード
同封でした。)

 

大日本塗料様から各100株で
2000円(長期)のQUOカードと、
 
丸一鋼管様から各100株で
3枚のお米券と、

 
百五銀行様から各1000株で
選択優待のカタログと、

 
フジ様から各100株で選択した
6000円分の優待券と、

 
リコーリース様価格ら100株で
5000円(長期)のQUOカードと、

 
JBイレブン様から各500株で
500円×5枚と優待割引券と、

 
ODKソリューション様から
各100株で500円分のQUOカードと、

 
既に優待廃止で売却しましたが、
東京センチュリーリース様から
各400株で2000円分のQUOカードと
日本レンタカーの割引券でした。

 

 

 

買い  鳥越製粉   100株、マルイチ産商 500株

          鈴茂器工  100株、ブルドックソース 100株

 

 

本日の日経平均は151円高の

3万8942円で、含み益は配当金

追加で、約69万円戻しました。

 

  (56893)

 

 

 

本日の優待品

 

フジ様から100株で選択した

蕎麦と、

 
芙蓉リース様から各300株で
カタログギフトと、

 
ヨンキュウ様から1名義分の
うなぎでした。

 

 

本日のお弁当

 

魚沼産こしひかり (月島HD)

海老ふりかけ  (ヤマハ)

ソーセージ  (ヤマハ発動機)

南高梅          (日本管財)

 

 

 

買い 東京テアトル 200株

             鳥越製粉   100株

            大成ラミック  100株

 

 

本日の日経平均は436円高の

3万8790円で、含み益は

約150万円戻しました。

 

     (56824)

 

 

 

本日の優待品

 

三菱商事様から各100株で
美術館の優待券と、

 
優待廃止で売却しましたが、
日本証券取引所様から各100株で
2000円×2枚のQUOカードと、

 
NITTAN様から各1000株で
2000円分のQUOカードと、

 
東洋電機様から各100株で
1000円分のQUOカードと、

 
ソーダニッカ様から各1500株で
3000円分のQUOカードと、

 
第一興商様から各200株で
5000円の優待券でした、

 
ーーー続く、

 

 

ーーー続き、

 

JR東日本様から各400株で

3枚の優待割引券と、

 

JR九州様から各100株で

1日乗車券、2000円分の

優待券と、

 

AGS様から各200株で

1000円分の金券と、

 

日伝様から各100株で2000円分の

QUOカードと、

 

ホクト様から各100株で

選択優待の案内と、

 

イエローハット様から各100株で

優待割引券と、

 

ヤマエGHD様から各100株で

3000円分のピザハット優待券

でした。

 
 

売り       鳥越製粉   200株

 

買い       ヨシックス   200株

 

本日の日経平均は49円安の

3万8354円で、含み益は

約37万円戻しました。

 

     (56674)

 

 

本日の優待品

 

 キムラユニティー様から各100株で

2枚のお米券と、

 
PILLAR様から各100株で1500円と、
長期2000円のQUOカードと、

 
日本管財様から各100株で
選択優待のカタログと、

 
エフテック様から各100株で
1000円のQUOカードと、

 
日本郵船様から各100株で
優待券と、

 
ダスキン様から各100株で
500円×3枚(長期)の優待券でした。

 
ーーー続く、
 
 

 

 本日のお弁当

昨日届いた鯛飯の素を
使ってみました。
 

 

 

 

魚沼産こしひかり (月島HD)

 鯛飯の素            (フジ)

ソーセージ  (ヤマハ発動機)

海苔     (シノブフーズ)

南高梅          (日本管財)

 

 

 

 

 

 

ーーー続き、

 

伊藤忠食品様から各100株で
選択優待の案内と、

 
JR西日本様から各600株で3枚+
長期1枚の優待券と、

 
高松コンストラクションG様から
各100株で選択優待の申込みハガキと、

 
フジオーゼ様から各300株で
2000円分のVISAカードと、

 
優待廃止で売却しましたが、
やまや様から各100株で3000円分の
優待券と、

 
十六FG様から各100株で500ml×24本の
ミネラルウオーターでした。

 

 

 

 

買い 鳥越製粉 100株

 

本日の日経平均は85円安の

3万8403円で、含み益は

約234万円減少しました。

 

    (56637)

 

 

 

本日の優待品

ヒューリック様から選択した

サクランボと、

 
FCC様から残り1名義分の
煎茶と、

 
大成ラミック様から100株で
自社製品の詰合せでした。

 

 

本日のお弁当

 

焼鮭弁当でした。
 

魚沼産こしひかり (月島HD)

ソーセージ  (ヤマハ発動機)

焼鮭     (ヤマハ発動機)

海苔     (シノブフーズ)

南高梅          (日本管財)