こんにちは
果那シュンと申します!!
少しイラスト依頼の方があり
更新が遅くなってしまいました
今回のテーマは
イラストを見てくれた人に
特にスっと目を向けてもらえる
描き方です
平面的すぎるイラストは
なかなか人の目を引きにくいものです
せっかく一生懸命描いても
どこを見せたいイラストなのか分からない
と思われてしまったら
せっかく自分のイラストに
目を向けてくれたのに
そのまま頑張って描きこんだ
ところを見ぬまま立ち去ってしまいます・・・
そんな悲しい事態を起こさぬよう
イラストを見てもらったらスっと
見て欲しいところに目を向けさせるテクです
やることは
野原に急に山が出来たら
そこはすごく注目を浴びます
そんなイメージ……
はい!ではではイメージどんっっ!!
線画を部分的に太く
また、線画を太くすることにはイラストを
平面的でなくする効果もあります!
線画の太さを変えることで
絵に前後感ができるのです!
段差(線の太さ)が大きいということは
そこには距離が生まれているといことなのです
詳しくはこの記事で紹介しています!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
線を描く【線の太さと前後感】について
過去の記事にありますので読んでみてくださいね!
もうひとつイメージ どどん!!!
(顔の輪郭太くする)
顔は元々見られるところなので
顔の輪郭を目立たせることで
より一層インパクトが強くなります!!
カメラで言うと同じ距離にある物体なのに
線の太さが違うという点では
若干嘘もついています!
が、
見てくれた人の目を引くというのは
とてもとても大事なことなので
ちゃっかり噓をついていきましょう!!!
今回はここまでです〜
ご覧いただきありがとうございます!!
みなさん…もちもちなほっぺは好きですか??
……。…。もちろん好きですよね!!!
YES!!or, NO(いるわけないですよ〜(笑))
でコメントお待ちしています!!
イラストを描く人が急激に増えてきた今
技量でおいていかれないようにするためには??
年下の絵師に負けてなんていられない・・・!
あの神絵師さんと同じくらい いいねRTが欲しい!!
コメントでたくさん好きって言ってもらいたい!!
イラストの依頼が全くこない・・・
こんなことを考えたことのある方
今すぐ登録してプレゼントを受け取ってください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓