こんにちは
果那シュンと申します
これを知っていれば
簡単にクオリティーアップ!!
3分で映えるイラストに大変身する技術!!
今回使う技術は
テクスチャです!!
簡単に言うなれば
物体の質感表現を
写真などの素材を使い表現します!
↓
つまり、写真などの素材を
絵の表面に乗せるということです
今回使うイラストはこちら
使う部分のみトリミングしていますが
黒タイツを一部描いたイラストです
百聞は一見にしかず
イメージををををおおお ドンッ!!
私が今日の帰りに
撮ってきた写真
じゃん!! 床のタイル です。
こんなのでも大丈夫です!
大胆に使ってみます
NEXT
レイヤーへクリッピングします ドドンっ!
同じく手前の足にも乗せます
そして、レイヤーモードを
変えてみます! カッ!!
はい!!パンクとも違いますが
ちょっと派手なタイツに変わりました!!
・・・と、まあこんなこともできる
ということでww
ちゃんとタイツらしい
テクスチャを乗せてみましょう
乗せるのはこんなテクスチャです
フリーの素材や、ソフトによっては
備え付けのテクスチャ素材があったりもします
では乗せましょう ドン!!!!!
すごく質感がついてタイツっぽくなりました☆
ここまでにかかった時間
3分
(素材を読み込む)
↓
大きさなどを調整
↓
貼る!!!!!!!!
以上です
3分でクオリティは
抜群に上げることができます!!!
皆さんもテクスチャを使って
どんどんクオリティをあげていってください!
最後までご覧いただきありがとうございました!!
皆さんはどんな風にテクスチャを
使いますか??
ぜひコメントで教えてください!!
投稿したイラストにもっといいねが欲しい!!
コメントの反応がたくさん欲しい!!
もっとイラストがうまくなりたい!!!
イラストの依頼をもらえるようになりたい!!
こんなことを考えたことのある方
今すぐ登録してプレゼントを受け取ってください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓