こんにちは

果那シュンと申します

 

 

 

イラストを描くとき

目はちゃんと凝って描いていますか

 

ちゃんと凝って描かないと

 

あなたのイラスト

誰も見てくれませんよ??

 

今回は理屈は考えなくていいです

嘘をつきまくりましょうの段!

 

→理屈は考えないと

書きましたが

 

一応サラッと説明だけ

 

 

私の場合ですが

 

簡単に言うなら

 

主にイラストの目に

描くものは

 

目(眼球)の構造

瞳孔やレンズ等と

 

目の表面の水分の膜に

反射した光(ハイライト)

 

このふたつです

 

どちらも描く時は

嘘をつきまくってます!!

 

どういうものかと言うと

例えばこんな形のハイライト  むん!!

 

かなり魅力的に見えると思います

 

しかしひねくれて考えるなら

どんな形の光源が都合よくそこにあるんだ??

 

のような考えにもなります

 

 

 

他には例えば

こんな色の着いたハイライト  むんむん!!!

 

これも光の屈折がうんちゃら

のような理屈がありそうですが

 

おそらく

こんな都合の良い色は出ないでしょう

 

 

目は顔の中でもおそらく

1番注目される場所です

 

なので

 

魅力的に見えれば

それは正義なのです!

 

かっこ良ければ、かわいければ

全く問題ないのです!!

 

かっこいい、かわいいは正義なのです!!!

 

ふぅ…(。´-д-) =3

 

 

少女漫画のキャラクターなどは

目が大きめに描写されていたりしますが

 

とても可愛くて

魅力的に見えますよね

 

でも、実際に漫画やアニメの

大きさの目を持つ人がいたら

 

それはそれは大変なことに

なっていると思います

 

果たして魅力的に

見えるかと言えば

 

きっと違うのではないかと

思っています

 

現実のモデルさんは目がくっきり

大きく見えますが

 

あれがきっと人間の

魅力的に思える

 

目の大きさの限度

なのではないかと思います

 

 

前半はここまで

 

ご覧いただきありがとうございました!!

 

皆さんはどんなお目目が好み・・・??

コメントお待ちしています!!

 

 

 

投稿したイラストにもっといいねが欲しい!!

コメントの反応がたくさん欲しい!!

もっとイラストがうまくなりたい!!!

イラストの依頼をもらえるようになりたい!!

 

こんなことを考えたことのある方

 

今すぐ登録してプレゼントを受け取ってください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓