こんばんは。
つい先日から始まった監査法人の見学会の応募が、すでに定員オーバーで締め切ったそうです(^_^;)
さすが皆さん、就職難を感じてらっしゃるのか、対応早過ぎですね。
さて、今日は監査論のテストでした。
以下、少しネタバレφ(.. )
学校の先生は、とても丁寧に解説して下さり、解りやすいです(^O^)
ただ悲しいかな、私の頭がよろしくない。
例えば、リスクアプローチについて書かせる問題。
先生曰、「リスクアプローチは、リスクが高い所に沢山資源を投入して、他はそれ相応。」
とっても解りやすくて良い説明なのだが、テストにこのまま書いたら、点数くれませんよね(:_;)
今日は、理解力と文章力って別物だと感じた一日でした。
日本語のオベンキョしなきゃ(゚-゚)WhAt'S?
つい先日から始まった監査法人の見学会の応募が、すでに定員オーバーで締め切ったそうです(^_^;)
さすが皆さん、就職難を感じてらっしゃるのか、対応早過ぎですね。
さて、今日は監査論のテストでした。
以下、少しネタバレφ(.. )
学校の先生は、とても丁寧に解説して下さり、解りやすいです(^O^)
ただ悲しいかな、私の頭がよろしくない。
例えば、リスクアプローチについて書かせる問題。
先生曰、「リスクアプローチは、リスクが高い所に沢山資源を投入して、他はそれ相応。」
とっても解りやすくて良い説明なのだが、テストにこのまま書いたら、点数くれませんよね(:_;)
今日は、理解力と文章力って別物だと感じた一日でした。
日本語のオベンキョしなきゃ(゚-゚)WhAt'S?