いよいよ、投資系youtuberもネタ切れになっていそうです。

・100万円の壁
・500万円の壁
・1000万円の壁
・インデックス投資
・長期積立

この辺を何度も何度もやっています。
そこから、

・不安あおり
・3000万円は誰でもいける
・5000万円は誰でもいける
・1億円は誰でもいける
・NISAの次の投資

となります。

基本的には、三角形のピラミッド資産区分を話して、年利5%、○○円投資でどうたらこうたらです。

これ以上、投資系Youtubeを見ても得るものは少なそうです。

それでも、今、どういうことに注目が集まっているのかは知っていたほうが良いのかもしれません。

僕が、見ている動画タイトルが50代が多いので、そういうYoutubeが集まります。

50歳から定年の65歳までで、どうすれば、1000万、3000万、5000万、1億円貯まるのかってのが多いです。
金融資産3000万円以上保有者が全体の20%、金融資産5000万円以上保有者が全体の10%らしいので、残り15年しかもリストラ定年間近で、簡単に貯めれるのか疑わしいです。
投資は入金力勝負ということが、より最近理解できました。

動画の多くが、金融資産3000万円って言ってますが、投資資産額3000万円と金融資産3000万円がごちゃ混ぜになっています。

僕の体験談ですが、全然違います。
投資資産額が1000万円、2000万円、3000万円で増加速度が全然違います。
単純に、2倍、1.5倍って感覚ではないです。
ある動画で2020年に僕は1000万円、そのyoutuberは2000万円で、現在投資総額が僕は3600万円、彼は5200万円になっています。
仮に、下げ相場ならどうなっていたか分かりませんが、現状は上げ相場です。
リスクを取った者だけが、得られる評価益です。

これも、違うyoutuberが言ってましたが、長期保有して、含み益バリアーをはれば、はるほど投資に対するリスクが軽減されるし、高い評価益を得られる機会にも恵まれるでした。

なるほど、その通りになっています。

SBI証券の5万円投資も、1年くらいで6万円を超えてます。
今、株式投資している人だけが得られる評価益です。
今後は、どうなるか不明です。

僕の家族には、残念ながら、資産運用で財を成した人がいないので答えは不明です。

ただ、世の中の『お金持ち』で投資をしていない人はいないというぐらい多くのお金持ちは投資しています。
これは、事実のようです。

僕の考えの中に、親がってのがありました。
先祖から受け継ぐみたいな考えです。
現在は、ネット環境の中に、コミュニティが存在してます。
月額料金を支払わないといけませんが、有用なコミュニティを見つければ、『受け継ぐ』効果が得られる可能性があります。

スマホとネット料金を支払えるなら、資産運用に有用なコミュニティを発見し、自身を成長させることは可能かもしれません。

今、僕のところへ『コミュニティ』への参加ってのが迫ってきてます。

おそらく、早く始めたほうが良いのかもしれません。

ほとんどのyoutuberが、最近、そういうコミュニティへの勧誘をしています。

メールマガジンと同じ戦略です。

僕自身も、資産運用の『真実の話』をできる匿名の人達を欲しているのも事実です。

つまりは、自慢しあいたいってことです。

僕のちびっ子の頃の体験談ですが、一丸となっているときのパフォーマンスは高いですが、それ以外では、馴れ合い、褒め合いでお互いを守るだけになります。

このような集団にならないためには、リーダーの能力が大きく関係していきます。

小さな不満が、リーダーに向かうとあっという間に崩壊です。

自分のことを擁護してくれる集団は、居心地が良さそうです。

僕は、『本』を読むってことができず、大きな損失を被りました。
今、僕が『コミュニティ』に頼らないってなってるのも同じことの繰り返しってのがあるかもしれません。

最初の一步を踏み出すことの難しさです。