本日、長野県は上田市にいます。
土曜日と言うこともあり、宿泊先のホテルでゆっくり過ごしております。
電車で30分のところにある、東急電鉄さんの関係で上田の別所温泉にて開かれる「別所温楽」と言うイベントのお手伝い。
先日、姉妹都市沼田でお会いした、上田市副市長の井上氏。
このイベントがあるので訪問させて頂く、お約束を取り付けていたので、上田市役所へ訪問してまいりました。
沼田が取り持つ、上(田)と下(田)の縁
下田で行なわれた、ミステリーウォークも上田で開催される予定なので更に親交を深めていきたいと思います。
議員になって3ヶ月、世の新入社員の研修期間は終わったというとこですかね。
色々見えてきました。
市庁舎問題、私は絶対に街派です。
ただその中で現実論を唱えなければいけない時期に来ました。
私のファーストプライオリティは ”お金を掛けないこと!”そして現在地もしくは街中です。
地方創生、勿論、現実と理想のギャップはあります。
ただこれ、しっかりしたルートを敷いて、県や国へアプローチしていくことが最善の近道のような気がします。やりながらの軌道修正と何を求めているか?どのように持って行けばいいか?
これはやり取りしないとね。わかりません。
そしてふるさと納税。こちらはまたお話します。
では、また。

