やってくれました。我等が同級生、高橋弘樹 伊豆地区アマの将棋大会にて 伊豆名人二連覇
先日も告知しましたが

その祝賀会をやりまして、

将棋関係者は元より、消防関係、商連、町、祭、同級生。
集まりに集まって50名弱。

40名ぐらいかなぁ??と話していたところ、大盛況でした。

途中、下田市長も来てくれてラフな会も少し締まりました。

缶ビール、酎ハイを酒屋から持ち込み、オードブルは街の飲食店さんに頼みました。
会費は2,000円とリーズナブル、なんで皆も敷居が高くなく勿論ラフな格好でOKってことにしたから
大雨の中、それなりに来たんでしょうね。

もっとも主役の人柄が一番ですがね。
素直にみんなお祝いして、盛り上がって、それぞれの関係者でここからみんなが二次会、
次へ流れて下田の街にお金が落ちる。

少しでも下田の潤いに貢献できたかな?なんて同級生まわりで話してましたよ。

そして この会場のこういった使い方の一例となりました。
2,000円で気持ちよくお祝いできるならいいんじゃねー。って事でどこかの団体はここで忘年会やるそうです。




$「仕事のできる男」になる、をテーマに人生リセットしたオトコのどうでも良い日記