昨日、今日と昼はラーメン三昧。

昨日は浅草 与ろゐ屋 (よろいや)
今日はEBIニイと東京駅ラーメンストリートの二代目 けいすけ

オイラが思うに 与ろゐ屋 (よろいや)が つけ麺の元祖と言うかざるらーめんの老舗だと思う。
浅草界隈につけ麺や数あれどここの味にどこも似ているんだよねぇ。

そしてここがオイラの知ってる限り浅草界隈では一番古い、つけ麺や、だと思う。

「仕事のできる男」になる、をテーマに人生リセットしたオトコのどうでも良い日記

「仕事のできる男」になる、をテーマに人生リセットしたオトコのどうでも良い日記


「仕事のできる男」になる、をテーマに人生リセットしたオトコのどうでも良い日記


そして二代目 けいすけ
高田馬場にあって海老の出汁の効いた濃厚つけ麺は癖になりそうだった。
その後、阿吽の開発途上時のつけ麺食ったらここのに似てたんだよねぇ。
桜えび使ったからコクが出て美味いの。

今日は全部のせ、みたいのラーメン食べた。
このイケメン料理人、EBIにぃの笑顔。

更にラーメンを美味しくさせましたとさ。

Men at work
ならぬ Ra-men at Workでしたぁ。

Who can it be now?

「仕事のできる男」になる、をテーマに人生リセットしたオトコのどうでも良い日記


「仕事のできる男」になる、をテーマに人生リセットしたオトコのどうでも良い日記