こんにちは

最近の様子を書きます。吐き出しブログです。


毎日寒暖差が大きくて、保護猫さんはくしゃみ連発してます。


私はというと朝の息子の様子に

毎日イライラしています😡



金ちゃん、朝7時に父親に起こしてもらって覚醒してるのに、それから二度寝しちゃって30分以上ベッドの中にいて、声をかけなければ起きてこないし、声をかけてもまともな返事も返ってこない。起きてきても立ったままスマホを見ながら朝食を食べ歯磨きもろくにせずにテーブルの上は放置して出かけていく。


この前なんて、2階から大声で

「母、食パン焼いといて」と叫んできたから「了解」とトースターで焼いたのに、5分後、トースターの中に焼けたパンを置いたまま(当然パン以外も手付かず)無言で出かけようとした。

真顔「なんとか言え!パン焼いてって頼まれたから焼いたんだけど?」

無気力「あ、時間ないからもう行く」だと…

最初から食べる時間ないってわかってるでしょう。


パンは後で母がおいしくいただきました🍞


息子の朝食はおにぎりとかサンドとか片手でぱくっと食べられるものにしようかなー

手間増えるけど。


とはいえ


私の行動は以前とは変わりました!

2年前は息子が二度寝していたら怒って息子の頭の下に手を入れて持ち上げ腕を引っ張って無理矢理起こしてました。耳元でベル🛎️🔔鳴らしたり。

今は、そんな行動をしないでいられます。


自分に

朝、私は息子に一度声をかけるだけ、息子が私にしてほしいと思ってることをするだけ、行くかどうかは息子が決めること、

と言い聞かせ、気持ちがむしゃくしゃしてると自覚して、ぶつけずにいられる。

心のコップから溢れた感情に任せて動いてはいない。

(たまに感情に任せて息子の売り言葉を買っちゃうけど💦)




それだけでも、ほんとにミリ単位で超超低レベルでしょうもない、けど、まあがんばれるようになったな、私、と思える😄


息子だって


立ったまま朝食をとり使った物を放置するのは、早く出かけようとしてる表れだし、遅刻ギリギリの時は駅から学校まで10分ダッシュしてるという。中1の一年と中2の一年を比べたら、ものすごく社会性の高い生活をしてるみたい。


息子はかつては完全不登校で

中1の間に少しずつ登校できるようになったものの、中2終盤の今も「不登校傾向のある生徒」。今のところ中2では23日欠席。


学校に行くことが彼のゴールじゃない。やりたいことを見つけたのかどうかわからない。また不登校に戻るかもしれない。それでも息子は、今は何か大切なものを学校で得ているように思えます。


それが何かは知りません。でも、それが学校にあるうちは、休み休みでも学校に行くでしょう。もし、なくなってしまったら、その時はどうするか…本人が考えればいいんですよね。



私がパニックになりそうですが。


今日から学年末試験。相変わらず安定のノー勉の金ちゃんです。