先月、固定資産税の振込みしたと思ったら、

今度は自動車税の納付通知が届く。ぼけー



アコホームの年会費と一緒で

「何に使われてるのか実感できないお金」を

支払う事に激しく抵抗はあるものの…

オラは良識ある国民なので即払込み。えー


今回は、PayPayで支払ってみたが…

今まで、eLTAX支払いで余計にかかっていた

システム利用料なるものが不要だった。ハッ

もっと早く気付いてれば良かったと後悔。

※「eLTAXが便利」とか推奨してるし。ムキー


っで、色々と知らないと損するなと思い、

今更ながら、自動車税について調べてみた。



いつもは、読みもせず捨てちゃう同封の紙を

マジマジと眺めてみたら…凝視


減税、増税に関わる条件が記載されてた。

知らんかったり、誤解してたりでビックリ‼️


まず、令和元年(えっと西暦何年?)以降に

登録した車両は税率が下がるのかぁ❗️ガーン

→うちの車クラスで、年間¥3,500安い。


そして、グリーン化税制という名の増税。

新規登録後13年経過(10年と思ってた)した

車両は翌年から15%の税率UP❗️ガーン


さらに、EVやハイブリッド車は、

新規登録の翌年75%‼️の税率DOWNだと。


古い車はとっとと

EVやハイブリッド車に乗り換えろってか?


車は単なる移動の道具という考えで、

趣味でもないし、できれば運転もしたくない。

※最近、1人で⛳️行く時しか運転しない。イヒ



当然、車にステイタスを感じる事もない。

ゴルフバッグ4つ積めて4人乗れれば良し。てへぺろ


コレまでは、奥様が擦ったりぶつけたりで、

ボコボコになった挙句、仕方なくというのが

我が家の車買換えのパターン。口笛


ところが今回は、

カレコレ7年近く乗ってるにも関わらず、

コレまで誰も擦ったりぶつけたりしてない。

今だにキレイな状態で買換えニーズなし。チュー


まぁ、登録後13年というとまだだいぶ先だし

ゆっくりとどうするかを考えるとします。ウシシ


その頃は、讃岐の田舎道を…

軽自動車でブイブイいわしてるかもね。ゲラゲラ



お外行かないボクには関係ないニャ〜。ニコ