奥様が最近手に入れた9W&6UTを、

お盆帰省のライバル対決前に試したい。。。

っというので、急遽、ラウンドを企画。ルンルン

 

2バッグ割増なし1万円以下条件で検索して、
J-GOLF霞ヶ浦の午後スルーを予約。ウインク


そこに、兄ちゃんも乗っかってきて、
いつもの家族ゴルフとなりました。ウシシ

この猛暑の中、
12時にINコースからスタート!炎
※なぜか今日は白が後ろ目(青と同じ所)。


今日は、ドラの調整に終始するつもり。
贅沢は言わないので、
220〜30Yの打てる所に球が行くように…ニヤリ

最初のホールは、
最近よく出る力ないプッシュスライス。
砂の入ってないバンカーでホームラン…
ダボスタートっす。ガーン

11番Par4、12番Par5とパーオンしたものの
芝長め、ちょい荒れ目のグリーンにも苦戦。
連続3パットでボギー…厳しい。滝汗

色々と調整するものの、
ドラは基本右スラで意識すると左プル。ゲッソリ
J-GOLFは林間コースではないので、
大トラブルにはならないものの基本ボギー。

アイアンはボチボチ当たってるけど、
今日は、アプとパットがピリッとしない。ぐすん
※グリーンがデカいから中々手強い。


Par3は、何とかのるんだけどね。

そして、シグネチャーホールの18番Par5。


ティショットは左プルで池。ポーン
3打目も4UTがテンプラ気味でクリーク。チーン


5打目でのせて2パットのタボで前半終了。
きっちりボギペの45点…むぅぅ、厳しい。にやり

奥様は、ニューウェポンの効果か、
ショットも復調傾向で…47点。

最近調子に乗ってた兄ちゃんは、
全体的にピリッとせず…51点。

そのまま、折返してOUTコースへ。
※前の組が上がって…後半はスイスイ。チュー


後半は、少しドラが安定してきた。
スイングをいじらず、アドレスを調整。ウインク
若干、球を右目に置いて、足はオープンに…

それまで、スラが嫌で右に向き過ぎてて、
球は右に出るわ、インパクトで詰まって…
プッシュスライスが出る構えになってた?

構え変えたら、
捕まった軽いフェードが出るようになったし
何より気持ちよく左に振り抜けるかも。爆笑

まだ、
タイミングの問題でたまに左に飛ぶけど、
今までよりもずいぶん気が楽になった。

ドラだけでなく、その他のクラブも
振り心地が良くなった気がする。ウインク

ボギー4つだけどバーディが1つ取れたので、
後半は、+3で最終ホールへ。


400Y越える長めのPar4だけど、
まずまずのショットつないで花道運んで、
奥のピンへの長いアプもソコソコ寄って、
きっちりパットを沈めてパーフィニッシュ。

後半39点は、トータル84点。チュー
少し、戦えそうな状態になりつつあるかも。

田舎でのゴルフで緩み過ぎないように…
今年は、クラブ送ってマジ調整しま〜す。ゲラゲラ

ちなみに、
奥様は、後半バテたけど98点と100切り。
兄ちゃんは、叩いて100越えの106点。イヒ

奥様、田舎でのライバル対決に手応え十分。
今年は、何人がヤラレるのだろうか…ウシシ