通勤電車から見える風景にも黄色や朱色が多くなってきた(ちらほら紅や茶も)
東京から30分程度のところでも紅葉は楽しめるんだなあ、なんて思いながら眺めています(もちろん紅葉の名所にはかないません)。

初めて東北の田舎から湘南地方に来た時(入社試験)、神奈川県は思っていた風景と違っていました。

来る前の私の車窓イメージは、工場・工場・工場・家・工場…。みたいな感じでした。
たしかに横浜辺りまではそんな感じでしたが、そこを越えると山(丘かな?)が多く、緑が多いことに驚きました。
「あれ、意外といなか汗」などと超いなか者のくせに思ってしまったくらいです^^;

東京タワー、横浜ベイブリッジ、東京スカイツリーなど、人間が建てたものに「すごいっ!」と驚くこともありますが、やはり自然の風景が心和ませてくれるものだと、年齢を重ねる毎に感じていますもみじ