昨夜シャープ製ブルーレイレコーダーが「ソフトウェア更新に失敗しました」というメッセージを残しフリーズしましたしょぼん

自宅に届いてから10日も経っていないのに…。
ネットで検索したら、同様のトラブルがそちこちで起きており、価格ドットコムの投稿欄などに書き込みを見つけました。

どなたかが書いていらっしゃいましたが、ソフトウェアの問題は素人には解決できません。
失敗しても、前ソフトウェアに戻って自己再起動するなどの対策を講じておくべきだったと私も思います。
お客様相談窓口にも2回電話しましたが、どちらも繋がるのに30分以上掛かるほどパンクしていたらしくイライラむかっ
繋がったら繋がったで「原因はわからないので修理を派遣します」の一点張り。会社の指示なのでしょう…。そんな対応しかできないスタッフの皆さんが何より気の毒でしたガーン

ネット社会では特に、トラブル事はすぐ広まってしまいます。こんな時こそメーカーの対応如何でファン、アンチファンに別れてしまいますよね。

我が家はパナソニック製に代えることにしましたニコニコ