先週の金曜の夜に

伊那の実家に一回宿泊して

土曜日の朝に関西に向かうつもりが

八王子でまさかに雪でチェーン規制。

急きょ圏央道でだんなの実家の四日市へ。

金曜の仕事終わりのへとへとな体で

雨の夜の東名を四日市まで…。

 

でも土曜日には3時間もかからずに大学生協に到着し

鍵をもらってアパートへ。

身の回りのものは車に積みあとはすべて購入で。

間違えて早くついてしまった家電も

隣に住むとても優しい大家さんが受けとってくれてあり

あとは地域の大きなホームセンターでご購入。

 

収納をがっつりしやすいクローゼットにして

土曜日一日で終了。

 

日曜日には一人ドライブで帰宅。

 

中1で野球にお婿に行ってから

予備校時代も朝から晩までいなかったんで

寂しいでしょうと言われても

あまり実感がわきませんが、

食材が減らない、洗濯が楽になる

というメリットは感じています。

 

帰りの500キロドライブは

走るカラオケボックスで

郷ひろみと工藤静香で東京につきました。

 

どんな生活をするやら。

報告が楽しみです!